大変な10月でした。こんなに災害の多い10月がこれまでにあったでしょうか。
kutakutaの記憶では思い出せません。
そして今朝のニュースに驚きました。
首里城の火災、聞いた時には放火?と思ったほどです。
建物管理が厳重なはずだから失火などありえないと思ったからです。
原因はまだこれから検証されるそうですが、本当に残念な事です。
日本には文化財が多くあります。
どうぞこんな残念な事は繰り返されませんようにと祈るばかりです。

雨ばかりで空高くは何処へ?の10月でしたが、ここにきてやっと晴天が続くようになりました。
ホッとします。
朝の光を浴びた野菜は生き生きと、それを見ているだけでも元気を貰えます。
庭の花も気持ちだけかもしれませんが(笑)喜びにあふれているように見えます。
これを見ているとつい庭作業をしたくなります。
人間って(これkutakutaだけかもしれませんが)天気にこんなにも左右されるものなんだなぁーと思います。
kutakutaの記憶では思い出せません。
そして今朝のニュースに驚きました。
首里城の火災、聞いた時には放火?と思ったほどです。
建物管理が厳重なはずだから失火などありえないと思ったからです。
原因はまだこれから検証されるそうですが、本当に残念な事です。
日本には文化財が多くあります。
どうぞこんな残念な事は繰り返されませんようにと祈るばかりです。

雨ばかりで空高くは何処へ?の10月でしたが、ここにきてやっと晴天が続くようになりました。
ホッとします。
朝の光を浴びた野菜は生き生きと、それを見ているだけでも元気を貰えます。
庭の花も気持ちだけかもしれませんが(笑)喜びにあふれているように見えます。
これを見ているとつい庭作業をしたくなります。
人間って(これkutakutaだけかもしれませんが)天気にこんなにも左右されるものなんだなぁーと思います。


