
※庭に咲いている花
先週の水曜日はみぞれや雪が降り真冬の寒さだったのに
一週間後の今日は夏日、それも昨日も今日も夏日、まだ3月ですよ(@_@
最高気温28度の予報が出ているので朝食前にひと仕事、
軒下で冬越ししたベゴニアセンパフローレンスの枯れ枝を摘み取った
芽吹き始めた新芽が瑞々しくて綺麗
ビニールポットの芽に一つまみの肥料もまいた
以前は冬越しで残るのは1/3ほどだったのにここ数年はほぼ全部冬越している
これも温暖化ゆえかな
それとも何年もこぼれ種からのベゴニアセンパフローレンスだから耐性がついて
強くなっているのかもと思ったり
kutakutaのガーデニングは出来るだけお金をかけずに花いっぱいにする事
ケチと言ったらその通りなのです(笑)