【石窯ガーデンテラス】で食事の後すぐ近くにある【一条恵観山荘】に行きました。
こちらも今アジサイが一番の見ごろです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/745cbd53920c74e3570d95ac5bc84283.jpg)
花手水
一条恵観山荘とは | 国指定重要文化財 一条恵観山荘 京都から鎌倉へ移築されし名邸
今回初めて行きました。内部見学は予約が必要です。
アジサイが綺麗なこの季節、お庭だけ拝見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/ca68b8d2dd6a58e430dfd4e1eb2cdc3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7f/7566ab44d932e2f2913943d47f82aa9d.jpg)
今咲いているのはほぼアナベルです。
時期が少し早ければ山あじさいが咲いているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/57/7b3923944210be4571499c7e673d2af4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/d7a749d338bff975669bfb0ba24970bc.jpg)
茶席「時雨」の円窓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/74/6c0752e487317c9a338f72b21d20e603.jpg)
霧雨は上がりました。
雨に濡れた木々の葉が柔らかな光を受けてとても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/98c27098bb70482cd2f228f4d1780275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/e26aef038b65359e838d2136e6d8eb06.jpg)
音で、風で、目で、
自然の美しさを感じた一日でした。
こちらも今アジサイが一番の見ごろです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/745cbd53920c74e3570d95ac5bc84283.jpg)
花手水
一条恵観山荘とは | 国指定重要文化財 一条恵観山荘 京都から鎌倉へ移築されし名邸
今回初めて行きました。内部見学は予約が必要です。
アジサイが綺麗なこの季節、お庭だけ拝見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/ca68b8d2dd6a58e430dfd4e1eb2cdc3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7f/7566ab44d932e2f2913943d47f82aa9d.jpg)
今咲いているのはほぼアナベルです。
時期が少し早ければ山あじさいが咲いているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/57/7b3923944210be4571499c7e673d2af4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/d7a749d338bff975669bfb0ba24970bc.jpg)
茶席「時雨」の円窓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/74/6c0752e487317c9a338f72b21d20e603.jpg)
霧雨は上がりました。
雨に濡れた木々の葉が柔らかな光を受けてとても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/98c27098bb70482cd2f228f4d1780275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/e26aef038b65359e838d2136e6d8eb06.jpg)
音で、風で、目で、
自然の美しさを感じた一日でした。
※写真は6/15撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
紫陽花や梅雨の佇まいが大好きで、
でもいまは遠出ができないので、
ほんとに良い写真を見せてもらいました。
花手水も良いですし、円窓の写真は、
静けさや、しっとりとした梅雨の空気、畳の匂いまで
感じられる写真で、素敵だと思いました。
素敵な記事を有難うございました。😊
訪問下さりコメントを残して下さって有難うございます。
お返事が遅くなりました。ごめんなさい。
鎌倉には紫陽花で有名な所がいろいろありますがどこも大変な混雑でコロナ禍ですし今回はそこを避けました。
メインコースを少し外れると案外ゆっくりと歩けます。
まだお出かけは気を使いますが自分なりに対策をして少しづつでも外に足を向けたいと思っています。