クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

久留米産 取り出し1

2019-07-15 16:13:06 | オオクワ(久留米)
皆さん、こんにちは。

3連休最後になりますが、朝ゴミを出して、スマホにてミュウツーがマックにいたので遊んで帰宅し


朝ごはんを食べて、身体が痛くて・・・

天候の関係か?気圧のせいか?事故の後遺症か?全く分かりません・・・


今後の予定も考え本日久留米の取り出しを行ってみました。




何時も袋から小出ししていたけど、このように出しておけば楽だよね。

なんでもっと早く気が付かなんだ、全くもう。



こちらは♀になります。

お久しぶりのクワガタの姿ですね。

と言っても先日はミヤマの姿を見ちょる

矛盾してるかな?




♂ですが、本当に綺麗に蛹室を作っていますね。




こちらも綺麗に出来上がっています。更に底まで菌糸が出ていますね。

ちょっと危ない状況ですね。




こちらも綺麗です虫も芸術家ですね。




今回は9匹かな?

その内1頭♀が羽化不全でした。

ストレスを与えたかな?

内羽が上手くしまえず、上肢もべっこり凹んでいます。


今年は久留米以外は申し訳有りませんがリスト記載はありません。


また、今回取り出した個体以外に2頭程ここ最近の羽化の為


来週以降に取り出しを行い落ち着いてからサイズ計測を行う予定です。


因みに現在のクワハウスの気温は・・・


26.5℃となっています。ミヤマにはちょっと暑いかな?



3連休も終わりです。


ちょっと別の所より情報があり、今まで苦労していた案件が


明るい陽射しの幕開けか?


但しこの目で確認しないとちょっと・・・


と言う訳でちょっとジタバタしてみようかな?


では、また。