皆さん、こんばんは。
今日は春日和の一日でした。
多分、花粉もかなり飛んでいたことでしょう。
暖かい日でしたので調子に乗ってダイオウを早くもセットしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ac/4d88a866bc5a7b93f4a0ac4af063fafc.jpg)
こんな感じにマットを敷き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/42/0efbd44de9cd792ab6b37bf97a951821.jpg)
産卵木を入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/32/d6264b8418a2886124f9da58b6f56e1e.jpg)
マットで産卵木が隠れるぐらい入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ce/617b19613c4792d80114f9f6bfc127a8.jpg)
親虫放流する。
*ヒラタセット方法(ミヤマセットでも可)はクワガタハウスHP参照して下さい。
温室に入れようか迷いましたが、今日の所は室温で行きたいと思っています。
いくら今日が暖かいと言ってもそこはまだ2月、どうせ寒くなるのだから
近いうちに温室へ入れなきゃいけないと思っています。
入れずに越冬でもいいのですがね。
♂がプリンカップをバキバキやるので脱走されても面倒なのでセットを行いました。
もう、2月も中旬、もうすぐ春がやってきます。
準備は出来ていますか?
では、また。
今日は春日和の一日でした。
多分、花粉もかなり飛んでいたことでしょう。
暖かい日でしたので調子に乗ってダイオウを早くもセットしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ac/4d88a866bc5a7b93f4a0ac4af063fafc.jpg)
こんな感じにマットを敷き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/42/0efbd44de9cd792ab6b37bf97a951821.jpg)
産卵木を入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/32/d6264b8418a2886124f9da58b6f56e1e.jpg)
マットで産卵木が隠れるぐらい入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ce/617b19613c4792d80114f9f6bfc127a8.jpg)
親虫放流する。
*ヒラタセット方法(ミヤマセットでも可)はクワガタハウスHP参照して下さい。
温室に入れようか迷いましたが、今日の所は室温で行きたいと思っています。
いくら今日が暖かいと言ってもそこはまだ2月、どうせ寒くなるのだから
近いうちに温室へ入れなきゃいけないと思っています。
入れずに越冬でもいいのですがね。
♂がプリンカップをバキバキやるので脱走されても面倒なのでセットを行いました。
もう、2月も中旬、もうすぐ春がやってきます。
準備は出来ていますか?
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます