クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

予想外

2016-02-14 17:46:24 | タウルスヒラタ
皆さん、こんにちは。

本日は午前中にATMめぐりをし、入院費、自分のヘソクリを降ろしに(いっちゃ駄目?)
行き、午後余りにも暖かいので虫の世話でもしようか?と思い
ちょっと菌糸瓶できになっているタウルスの瓶を覗いて(蛹に?!)確認でもと
思い内部を取り除いていくと・・・


ん~。不覚・・・蛹どころではないね。

それで急遽・・・


マットを詰めて



放流する。
菌糸瓶でも良かったのですが、ここまで来てしまうと菌糸瓶では内部を食する前に
蛹になってしまいそうなのでマットへ変更。

現在♀は凄い勢いで蛹~羽化をしていて♂も前蛹になってきています。
ただ、ちょっと蛹になり親虫であった短歯の部類に入るのではないか?と思い
出来れば長歯の部類で羽化して欲しいのですけどね。
短歯の部類で羽化すると♀が挟まれる心配はかなり減るのでどちらが良いか?
なのですが・・・
長歯でも内歯がある訳ではないので挟まれて☆になる率は少ないのではないかな?!

明日は脳外の受診の為会社を休んで行って参ります。
先日の眼科の受診をお話して、多分次回は4月になるのかな?
その次は、6月?そこでエンドでしょうね。
1年経ちますからね。
本当に早いものです。
明日は地元の成恵会病院へ!

では、また。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿