皆さん、こんにちは。
先日ホタルを見に行こうと奥さんとGo。
目的地は小川町、そう奥さんの実家近くからちょっとその先までの道のり
出発は19時少し前か
空を夕闇が迫る頃現地に到着する。
目を凝らして見つめるとホタルが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b9/9d7491e5f1f960dc2143a05ea94d5856.jpg)
こちらは小川町高野
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f6/6211cc23499c3b1cadbceb42e6f63e8d.jpg)
同場所にて、さそり座降臨か。
夏の夜空南の水平線に見えると言うさそり座
確か?何番目の星が赤く光るんだっけな。
それにしても、iPhone8の限界です。
全くカメラがホタルを捉えられない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/183ef939ab78b2eca0b8ce90af81bb96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/2c4d532f71383c7b135c6ad3967d2057.jpg)
空が闇へと変わる瞬間か
これも幻想的な感じがする。
場所を移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/52/d72217578894640e0ed2fdc65d260c13.jpg)
こちらは同小川町腰越
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/4223d749ae9118a5b82396f8646e03ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/f32ed1d2c38815d52f5bf107b589574a.jpg)
本当にiPhone8限界でした。
動画を撮るにもホタルを捉えられない
ちょっと横の方のスマホを見たら動画でも
きちんとホタルを捉えている。
恐るべし型遅れスマホ・・・
それで去年同様帰宅時に夕食を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/694a786ada3813d2dae049548c32dca5.jpg)
バーミヤン担々麵、餃子、煮卵
担々麵の味が・・・
例のウィルスのせいか味が・・・
ゴマの味しかせん・・・
因みにバーミヤンはすかいらーくグループですが
今や注文した物はロボットが運んで来る・・・
凄い時代になったもんだ。
お会計は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/be75816366a893b6989780cb3c4aa666.jpg)
2人で食べてこれ。
破格のお値段、庶民の味方ですね。
グルグルへ行っても2人では3000円を超えるのにね。
今年も楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
人それぞれ色々な考え方、思い、感じ方があると思います
最近特に思っている事はこの世にある全ての物はいずれ土に帰る
それは人とて同じ事。であれば今日を精一杯生きて、感謝して、笑顔の為に、信じる道を・・・
それが自分に与えられた使命だと思うから・・・
鬼滅の刃でもありましたね
「人にする事はいずれ自分の為になる事だから・・・」
この辺はスピリチュアル的な事になるので、また別の機会にでもお話をしますね。
こんな素晴らしい自然が次の後世にも残っていて欲しい限りです。
また来年も奥さんと一緒に出掛ける事が出来る事を願いたいですね。
お互いに元気でいられる事が何よりですからね。
先日もお話させて頂きましたが事故の訴訟が終わりました。
本日1回目の賠償金の振込が行われました。
明日2回目の振込がある予定です。
交通事故に遭いそれから弁護士の先生にお願いし対応を取って参りました。
最後の書面(金銭的な部分)が送られてきました。
その辺も最後の決着としてお話をさせて頂こうと思っています。
補足を致しますが、事故の賠償金がどうのこうのと言う物ではありません。
同じ様な思いをされている方へブログを通しこんな方法もあります!
と知って頂きこれからの人生の何かの役に立って欲しいと願って紹介を致します。
今日は土曜日週末です。
お休みの方も、お仕事の方も
事故には十分注意をして
楽しい土曜日を
では、また。
先日ホタルを見に行こうと奥さんとGo。
目的地は小川町、そう奥さんの実家近くからちょっとその先までの道のり
出発は19時少し前か
空を夕闇が迫る頃現地に到着する。
目を凝らして見つめるとホタルが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b9/9d7491e5f1f960dc2143a05ea94d5856.jpg)
こちらは小川町高野
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f6/6211cc23499c3b1cadbceb42e6f63e8d.jpg)
同場所にて、さそり座降臨か。
夏の夜空南の水平線に見えると言うさそり座
確か?何番目の星が赤く光るんだっけな。
それにしても、iPhone8の限界です。
全くカメラがホタルを捉えられない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/183ef939ab78b2eca0b8ce90af81bb96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/2c4d532f71383c7b135c6ad3967d2057.jpg)
空が闇へと変わる瞬間か
これも幻想的な感じがする。
場所を移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/52/d72217578894640e0ed2fdc65d260c13.jpg)
こちらは同小川町腰越
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/4223d749ae9118a5b82396f8646e03ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/f32ed1d2c38815d52f5bf107b589574a.jpg)
本当にiPhone8限界でした。
動画を撮るにもホタルを捉えられない
ちょっと横の方のスマホを見たら動画でも
きちんとホタルを捉えている。
恐るべし型遅れスマホ・・・
それで去年同様帰宅時に夕食を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/694a786ada3813d2dae049548c32dca5.jpg)
バーミヤン担々麵、餃子、煮卵
担々麵の味が・・・
例のウィルスのせいか味が・・・
ゴマの味しかせん・・・
因みにバーミヤンはすかいらーくグループですが
今や注文した物はロボットが運んで来る・・・
凄い時代になったもんだ。
お会計は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/be75816366a893b6989780cb3c4aa666.jpg)
2人で食べてこれ。
破格のお値段、庶民の味方ですね。
グルグルへ行っても2人では3000円を超えるのにね。
今年も楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
人それぞれ色々な考え方、思い、感じ方があると思います
最近特に思っている事はこの世にある全ての物はいずれ土に帰る
それは人とて同じ事。であれば今日を精一杯生きて、感謝して、笑顔の為に、信じる道を・・・
それが自分に与えられた使命だと思うから・・・
鬼滅の刃でもありましたね
「人にする事はいずれ自分の為になる事だから・・・」
この辺はスピリチュアル的な事になるので、また別の機会にでもお話をしますね。
こんな素晴らしい自然が次の後世にも残っていて欲しい限りです。
また来年も奥さんと一緒に出掛ける事が出来る事を願いたいですね。
お互いに元気でいられる事が何よりですからね。
先日もお話させて頂きましたが事故の訴訟が終わりました。
本日1回目の賠償金の振込が行われました。
明日2回目の振込がある予定です。
交通事故に遭いそれから弁護士の先生にお願いし対応を取って参りました。
最後の書面(金銭的な部分)が送られてきました。
その辺も最後の決着としてお話をさせて頂こうと思っています。
補足を致しますが、事故の賠償金がどうのこうのと言う物ではありません。
同じ様な思いをされている方へブログを通しこんな方法もあります!
と知って頂きこれからの人生の何かの役に立って欲しいと願って紹介を致します。
今日は土曜日週末です。
お休みの方も、お仕事の方も
事故には十分注意をして
楽しい土曜日を
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます