皆さん、こんにちは。
今日は叔母(母親の姉)の一周忌でお寺さんへ行って参りました。
本当に身近の人(従兄夫婦、子供達)と私と奥さんで11時より
法事を執り行いました。
あれから1年とは、早いものですね。
叔母の法事がある事により、顔を合わせる事が出来る事に感謝です。
中々近く(隣)に住んでいるけど従兄には毎日の様に会うけど
その他姪、甥などは中々ライフスタイルが合わない為
会う機会は隣に住んでいますがありません。
また、家を出て他県にて生活をしている方も帰省していて
しばらくぶりに会う事が出来ました。
人が亡くなる事は悲しい事ですが、法事にて顔を合わせる機会が出来る事に
本当に嬉しく思っています。
そんな叔母に対して墓前で有難う。と感謝を述べました。
盆、彼岸などに親戚の家にお線香を上げに行く事が大変であるけど
私は皆さんの顔を見れる事の方が嬉しくて好きなんですね。
今では例のウィルスのせいでおもむく事は無くなりましたけどね。
文字ばかりでは何なので
話を変えて先日こんな物を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fa/37611f9bdf5d18f535f981f1cab723c3.jpg)
お得感たっぷり。
1袋に2個入り。
秩父のお土産に買った飴ですが2個入っていました。
これを見て皆さんはどうおもうかなぁ~
駄目じゃん・・・と思うか
ラッキー・・・と思うか
私は後者でラッキー派です。
勿論食べる事はしませんが偶然にも1袋に2個入りなんて見ようと思っても
中々見れる物ではありません。
今も大事に取っておいてあります。
何かあった際にどう思うか?が大切であり
ネガティブな思考よりポジティブな思考の方が運が上がります。
とは言え人ですからネガティブに落ちたりもしますけどね。
そこで気持ちを切り替える術を持っているか、どうかだと思います。
皆さんはどう思いましたか。
今日から3連休の方もいるのかも知れません。
私は月曜日はお仕事なので通常業務
世間は連休、事故には十分注意をして楽しいお休みを。
では、また。
今日は叔母(母親の姉)の一周忌でお寺さんへ行って参りました。
本当に身近の人(従兄夫婦、子供達)と私と奥さんで11時より
法事を執り行いました。
あれから1年とは、早いものですね。
叔母の法事がある事により、顔を合わせる事が出来る事に感謝です。
中々近く(隣)に住んでいるけど従兄には毎日の様に会うけど
その他姪、甥などは中々ライフスタイルが合わない為
会う機会は隣に住んでいますがありません。
また、家を出て他県にて生活をしている方も帰省していて
しばらくぶりに会う事が出来ました。
人が亡くなる事は悲しい事ですが、法事にて顔を合わせる機会が出来る事に
本当に嬉しく思っています。
そんな叔母に対して墓前で有難う。と感謝を述べました。
盆、彼岸などに親戚の家にお線香を上げに行く事が大変であるけど
私は皆さんの顔を見れる事の方が嬉しくて好きなんですね。
今では例のウィルスのせいでおもむく事は無くなりましたけどね。
文字ばかりでは何なので
話を変えて先日こんな物を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fa/37611f9bdf5d18f535f981f1cab723c3.jpg)
お得感たっぷり。
1袋に2個入り。
秩父のお土産に買った飴ですが2個入っていました。
これを見て皆さんはどうおもうかなぁ~
駄目じゃん・・・と思うか
ラッキー・・・と思うか
私は後者でラッキー派です。
勿論食べる事はしませんが偶然にも1袋に2個入りなんて見ようと思っても
中々見れる物ではありません。
今も大事に取っておいてあります。
何かあった際にどう思うか?が大切であり
ネガティブな思考よりポジティブな思考の方が運が上がります。
とは言え人ですからネガティブに落ちたりもしますけどね。
そこで気持ちを切り替える術を持っているか、どうかだと思います。
皆さんはどう思いましたか。
今日から3連休の方もいるのかも知れません。
私は月曜日はお仕事なので通常業務
世間は連休、事故には十分注意をして楽しいお休みを。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます