12/4
千年の古都のタイムトンネル
京都の歴史 その弐百五拾五
西陣の名の由来『 西陣 』碑
京都市上京区今出川大宮にある京都市考古資料館の前に
『 西陣 』と書かれた石碑が建っています。
付近には 応仁の乱の時の 山名宗全邸が在り、
西軍の陣所「 西陣 」があったため、
「 応仁の乱 」の後もこの地域一帯は「 西陣 」と呼ばれました。
この「 西陣 」の名を有名にしたのが、
京都の地場産業になっている高級織物の「 西陣織 」
元来、この地は律令制度の官営工房の織部司の系譜を引く、
職工が多く居住する地域でした。
「 応仁の乱 」以前には大舎人座( おおとねりざ )といわれ、
下京の祇園祭に「 かささぎ鉾 」という風流を出す程の経済力を誇っていた。
「 応仁の乱 」後もこの地では、
伝統を引き継いだ絹織物が盛んに生産されたのですが、
いつしか地域の名から「 西陣織 」と呼ばれるようになる。
この石碑はこうした西陣織の由緒を記しています。
石碑は膨大な史料収集に基づいて緻密な考証史学の上
昭和3年に建立されました。
今回はここまで・・
続きは次回に・・
電話かFAXで、メールでお気軽に・・
E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp
URL kyoto-estate.com
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。
↓ ↓ ↓<P><A href="http://www.kyoto-estate.com/">京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。</A></P>
只今At home Webより、より詳しい最新情報が見られます。
オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・
必ずや立ち上がってくれると・信じてる。
5年10年掛かるかも知れないけれど・
ずっと・ずっと・応援してる・
みんなでがんばろう!! 日本