歴史・音楽・過ぎゆく日常のこと
日日の幻燈
CALENDAR
2016年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年09月
2021年08月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
Recent Entry
【Gothic Music】「Bisque Doll-崩壊アリアと舞踏の幻-」
【note】超絶お久しぶりです
【note】納涼八王子七福神めぐり・2022夏
【CeVIO】「悲しみの都」 by OИE AI
【music】「LADY IN BLACK」 by FIDDLER'S GREEN
【note】大久保長安と和菓子のコラボ
【music】「The Moonflower Society」 by TOBIAS SAMMET'S AVANTASIA feat. Bob Catley
【note】「町歩きと語りで学ぶ大久保長安」に参加しました(後編)
【note】「町歩きと語りで学ぶ大久保長安」に参加しました(前編)
【music】「Reborn」 by XANDRIA
Recent Comment
Risunya/
【note】甲州街道・府中宿から日野宿まで歩いてみた(1)-府中宿を往く-
タクロウ/
【note】甲州街道・府中宿から日野宿まで歩いてみた(1)-府中宿を往く-
Risunya/
【note】杉並区立郷土博物館へ行ってきました
タクロウ/
【note】杉並区立郷土博物館へ行ってきました
Risunya/
【ボカロ】「サーカスの夢-The Old Night Circus Show-」
シヤマ/
【ボカロ】「サーカスの夢-The Old Night Circus Show-」
Risunya/
【note】甲州街道・日野宿から八王子宿まで歩いてみた(4)-日野台から八王子市高倉町へ-
たにむらこうせつ/
【note】甲州街道・日野宿から八王子宿まで歩いてみた(4)-日野台から八王子市高倉町へ-
Risunya/
【note】「日本のポスター芸術」展、観てきました
にゃおん/
【note】「日本のポスター芸術」展、観てきました
Recent Trackback
Category
序詞
(1)
日日の幻燈
(133)
新参者の八王子探検
(49)
旧甲州街道を往く
(53)
江戸の面影
(13)
三成に寄す
(13)
進め!大久保長安
(11)
がんばれ!ご先祖様
(4)
jukebox
(123)
original musix
(32)
my classix
(3)
monologue
(1)
Bookmark
石田三成×滋賀県 ポータルサイト
Sound Cloud
My Profile
goo ID
kyrie999
性別
都道府県
自己紹介
りすにゃです。歴史のこと、音楽のこと、何気ない日常のことなどなど…自己満足の呟きブログです。
連絡先(メール):risunyanya★yahoo.co.jp ★マークを@に変更してください
Search
このブログ内で
ウェブ全て
【note】八王子まつり2016(1)-民踊流しでギネス認定!-
新参者の八王子探検
/
2016-08-06
八王子市の最大イベント、「八王子まつり」、始まりました。
去年はちょうど引越し直前で、部屋の掃除に来た時がお祭りの日でした。掃除をしながら、来年はゆっくりと堪能してやる!と誓ってから1年。
いよいよその時が来ました(本当に心待ちにしていたのです!)
ところが。
初日の金曜日は、なんと金沢へ出張…(何でこんな日に!!)、帰ってきたらすでに祭りは終了していたのでした。
なので気合を入れてあと2日、引越してきて初めての八王子まつり、楽しむぞ!
お昼から居囃子が響き始め、祭りの雰囲気を徐々に高めていきます。
そして、まずは勇壮な和太鼓からスタート。
ベランダからゆっくりと見物させてもらいました。太鼓の音って、けっこうお腹にズンズンくるものですね。
今年の八王子まつりのビックイベント、民踊流しでギネスに挑戦!
見事、「世界最大の盆踊り」としてギネスに認定されました。
3000人を超える人数
(訂正です、公式には2130人でした)
で踊る民踊流し。
整然としていて、さすがにギネスに認定されるだけのことはあるかと。参加の男女比は3:7くらいでしょうか。こういう民踊流しとか盆踊りって、どちらかというと年配の方が踊っているというイメージだったのですが、若い人が多いのにもちょっと驚きです。
何はともあれ、世界記録認定、おめでとうございます!
そして、何と言ってもメインイベントは山車巡行。
我が町内の山車も出番に備え、準備OK。近くで見ると迫力あってカッコイイ。
山車巡行は夕方6時スタート。甲州街道を19台の山車が進みます。
こちらも、屋台で焼きそばやらお好み焼きやらを仕入れて、ビール片手にベランダでスタンバイ完了です!
我が町内の山車の屋根上には雄略天皇像。山車を引く人たちの法被の背中にも「雄略」と記されています。
この山車人形の雄略天皇、信号機などに当たりそうになると、スルスル…と山車の中に格納されます。
山車巡行は、起源をたどると江戸時代後期までさかのぼるそうです。当初は八幡八雲神社、多賀神社の祭礼として始まったものが、昭和になってから八王子まつりのメインイベントとして再スタートとなったとのこと。
日が暮れると、灯りをともした山車がより一層引き立ちます。
私もビールでほろ酔い気分。でも、ちょっと屋台で買いすぎたかな?お腹がパンパンに…。
山車巡行は21時ころまで続きました。
甲州街道は見物人でごった返して、祭りの賑わいは最高潮に。
このお祭りをベランダというアリーナ席から堪能できることに、ちょっぴり(…というか、かなり)感動した私でした。
さあ、日曜日も張り切って祭り見物するぞ!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】おすすめの登山スポットは?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】おすすめの登山スポットは?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!