歴史・音楽・過ぎゆく日常のこと
日日の幻燈






JR八王子駅北口のユーロードで開催されている陶器市に行ってきました。
今日は天気にも恵まれて、かなりの人出でした。



今回のお目当ては、素焼きっぽいビアジョッキ。ざらっとした感じのジョッキでグビッ!とビールが飲みたい!!
かみさんは和食器と和室の花瓶がターゲット。
ふたりでゆっくりブラブラしながら、あちこちと物色しました。



で、結果的には戦利品ゼロ。
ビアジョッキはなかなか見かけませんでした。フリーカップみたいなのはあったのですが、ちゃんと取っ手がついたものは数えるほど。心に響いてくるものには出会えませんでした。今日で4日目だし、もう売れてしまったのかな~。
かみさんも成果はなかったようです。

そうそう、古伊万里の江戸時代の皿、ちょっと欲しかったなぁ。3万円程度だったけど本物?
売っているおじさんは、200年前のお皿!って力説していました。

萩焼は、溶岩(世界で2番目に小さな火山が山口県にあるそうです)から作ったものはお殿様用で高い。デパートで売っているものは粘土で作っているからちょっと安めなんだとか。
おばさんが細かく説明してくれました。
へぇ~。
今度、萩焼を見かけたら、絶対に溶岩か粘土かって確認してしまいそう。


そんなわけで、収穫はなかったけれど、いろいろと見ているだけでも面白かった大陶器市。
来年、また楽しみにしています。


にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ    






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )