日日の幻燈

歴史・音楽・過ぎゆく日常のこと

【note】八王子・永福稲荷神社のしょうが祭2019

2019-09-08 | 新参者の八王子探検



昨日、八王子・永福稲荷神社のしょうが祭に行ってきました。
去年は雨のため断念したので(台風だったかな?)、2年ぶりです。
今までは昼間に行っていたのですが、今年は初めての夜でした。神社の鳥居周辺には燈篭が掛かり、お祭り気分も盛り上がります。



そんなに大きな神社ではないのですが、それでも参拝される方はそこそこいました。
しょうが祭の起源は江戸時代まで遡るようです。しょうがは邪気を払うとされ、この地で採れたしょうがを神社に奉納したのが始まりとも伝わります。



神社横の公園では園芸大会の真っ最中。ちょうど落語で盛り上がっているところでした。参拝した方や近所の人たちが集まり、夜店も出ていてなかなかの賑わいです。なんだか子供の頃の懐かしき夏祭りを思い出させるような、そんな雰囲気でした。



そしてお目当ての八王子産しょうがを購入。しょうがもそうですが、やはり地元産の野菜で作る(作るのはカミさんですが…)料理は、格別に美味しい気がします。思い入れっていうのも、料理を引き立てる隠し味のひとつですね。



軍配型のお守り。

「江戸時代中期、八光山権五郎関取が当社に祈願し、回向院大関に昇進し、毎年奉納相撲を催す。爾今〇勝(丸の中に勝…りすにゃ注)稲荷として信仰を集め、祈願すれば、心願成就、交通安全、身体健全、災厄祓除、商売繁盛の守護神として崇敬せらる」(軍配〇勝御守札縁起より)

鞄に入れて月曜から仕事に臨みます!


にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ    






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。