韓国の尿素水騒動はなかなか収束に至らないだろう。
2.4ヶ月分から5.3ヶ月分を確保できたとか報道されているが、まだ輸入の約束をした段階だ。
コンテナ船が日本や韓国を飛ばしてアメリカと中国を行き来している話だし、輸送コストが高騰しているもある。入り込める余地があるかどうか心もとないところだ。
さらに中国に「すでに契約した1万8700トンのうち7100トンの輸出前検査を申請し、残り1万1600トンはまだ検査を申請していない。検査申請したうち検査が実際に完了した300トンが来週中に中国から韓国に出港する計画」(中央日報)と、300トンが来週の初めあたりに入りそうという段階である。
まだ何ら解決していない。
おそらく政府なり公的機関なりが優先順位をつけて配布していかないとトイレットペーパー騒動や昨年のマスク騒ぎのように買いだめされて半年ぐらい市中に出回らないかもしれない。
そのうち公共機関などが支障をきたし大騒ぎになるだろう。
これは韓国が輸入を中国に頼り過ぎたことにあるが、食やエネルギーのサプライチェーンの安全保障の確立は日本も対岸の火ではない。オイルショックに学んでエネルギーは大丈夫のようだが、食の自給率は上げて行かないといけないだろう。
中国も問題がある。オーストラリアからの石炭はモンゴルやインドネシア、ロシアから補っていけるようだが、国内生産の補填は十分に対応できているのだろうか?
これまで世界の食糧庫とか生産工場と言われていたものが、この2、3年で明らかに世界の最強消費国になっている。
「中国殺すに刃物は要らぬ。大豆の3日も止めればいい」ということになりかねない。(日本・韓国も同様だが・・・)
突き詰めていけば一国だけで完結できる国はもう地球上のどこにもない。だから争っていてはお互いが損をする。
中国がオーストラリアに制裁して石炭を輸入禁止にしたら自国の電力事情が悪化した。
韓国のボイコットジャパンも自分たちの経済を悪くしただけである。
かつて中国が2010年に尖閣諸島における中国漁船の拿捕の問題から日本に対してレアアースの輸出禁止をしたことがある。日本は短期的にはオーストラリアなどからレアアースの確保に動き、長期的にはレアアースを必要としない機器の開発を成し遂げ、中国からの輸入依存度を下げた。
それにより中国のレアアースの価格は暴落し赤字となっている。
力ずくで言うことを聞かそうなんてことはもう無理。平和志向で行くしかないのだ。
といっても、災害や事故などでサプライチェーンが崩壊することもあり得るから普段から備えておくことは大事だろうね。
2.4ヶ月分から5.3ヶ月分を確保できたとか報道されているが、まだ輸入の約束をした段階だ。
コンテナ船が日本や韓国を飛ばしてアメリカと中国を行き来している話だし、輸送コストが高騰しているもある。入り込める余地があるかどうか心もとないところだ。
さらに中国に「すでに契約した1万8700トンのうち7100トンの輸出前検査を申請し、残り1万1600トンはまだ検査を申請していない。検査申請したうち検査が実際に完了した300トンが来週中に中国から韓国に出港する計画」(中央日報)と、300トンが来週の初めあたりに入りそうという段階である。
まだ何ら解決していない。
おそらく政府なり公的機関なりが優先順位をつけて配布していかないとトイレットペーパー騒動や昨年のマスク騒ぎのように買いだめされて半年ぐらい市中に出回らないかもしれない。
そのうち公共機関などが支障をきたし大騒ぎになるだろう。
これは韓国が輸入を中国に頼り過ぎたことにあるが、食やエネルギーのサプライチェーンの安全保障の確立は日本も対岸の火ではない。オイルショックに学んでエネルギーは大丈夫のようだが、食の自給率は上げて行かないといけないだろう。
中国も問題がある。オーストラリアからの石炭はモンゴルやインドネシア、ロシアから補っていけるようだが、国内生産の補填は十分に対応できているのだろうか?
これまで世界の食糧庫とか生産工場と言われていたものが、この2、3年で明らかに世界の最強消費国になっている。
「中国殺すに刃物は要らぬ。大豆の3日も止めればいい」ということになりかねない。(日本・韓国も同様だが・・・)
突き詰めていけば一国だけで完結できる国はもう地球上のどこにもない。だから争っていてはお互いが損をする。
中国がオーストラリアに制裁して石炭を輸入禁止にしたら自国の電力事情が悪化した。
韓国のボイコットジャパンも自分たちの経済を悪くしただけである。
かつて中国が2010年に尖閣諸島における中国漁船の拿捕の問題から日本に対してレアアースの輸出禁止をしたことがある。日本は短期的にはオーストラリアなどからレアアースの確保に動き、長期的にはレアアースを必要としない機器の開発を成し遂げ、中国からの輸入依存度を下げた。
それにより中国のレアアースの価格は暴落し赤字となっている。
力ずくで言うことを聞かそうなんてことはもう無理。平和志向で行くしかないのだ。
といっても、災害や事故などでサプライチェーンが崩壊することもあり得るから普段から備えておくことは大事だろうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます