昨日(3日)の琉球新報に「マイナカード返納急増」-52市区318件-とあった。
都道府県県庁所在地と政令指定都市の計52市区を対象とした共同通信社の調査である。
5月以降に個人情報の誤登録が続出し「情報漏洩が不安」「制度に不信感がある」などの理由で急増しているらしい。顕著なのは堺市の44件とある。
興味深いのは、カードを返納してももらったポイントは返す必要がないということだ。
総務省の担当者は「カードの普及だけでなく、キャッシュレス決済の利用拡大も目的にしており、返納してもポイントの返還を求めない」と答えている。
実際水戸市では2月ごろ、ポイント受領後に「カードは要らない」と返納した住民がいたという。すごい!確信犯だね。
ポイントのばらまきで1兆8千億円の税金をつぎ込んだ政府の「マイナカード」事業。ポイントの取られ損で終わるのかね?
都道府県県庁所在地と政令指定都市の計52市区を対象とした共同通信社の調査である。
5月以降に個人情報の誤登録が続出し「情報漏洩が不安」「制度に不信感がある」などの理由で急増しているらしい。顕著なのは堺市の44件とある。
興味深いのは、カードを返納してももらったポイントは返す必要がないということだ。
総務省の担当者は「カードの普及だけでなく、キャッシュレス決済の利用拡大も目的にしており、返納してもポイントの返還を求めない」と答えている。
実際水戸市では2月ごろ、ポイント受領後に「カードは要らない」と返納した住民がいたという。すごい!確信犯だね。
ポイントのばらまきで1兆8千億円の税金をつぎ込んだ政府の「マイナカード」事業。ポイントの取られ損で終わるのかね?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます