温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

鹿児島

2008-11-24 23:52:11 | 鹿児島の温泉
三連休は鹿児島へ行ってきました。篤姫の影響でしょうか、とても人気のようで、飛行機がとれず。新幹線とリレーツバメ乗り継いで5時間かけて行ってきました。左がリレーツバメ、右がツバメ。新八代での乗換え時間が3分しかなく、ちょっと不安でしたがとなりのホームに入るので問題なし。
  

左はツバメの車内。座席は4列。木を多く使ってます。右は鹿児島中央駅。なんかすごいことになっています。。

  

宿泊はこちら、吹上温泉みどり荘さん。実は昨年も一度泊っているのですが、不覚にも高熱を出してしまいロクに湯に浸かれず、くやしい思いをしました。今回リベンジ。右は露天。自家原泉だそうです。とても上品な硫黄臭がします。うっとりしてしまいます。味はまさに卵味。苦味やえぐみはまったくありません。こことても気に入りました。

  

こちらは内湯。前に来たときはもうちょっと黒っぽかったような気がしますが、今回は透明でした。しかしカランからお湯を出してみると、右の画像。黒い湯は健在のようです。となりに置いたのは湯船から汲んだ湯。