ここはいいです!!
もっと早く来ればよかった。昨年すぐ近くまで来ながらパスしてしまいました。今度、ぜひ宿泊してみたいです。 が、営業している旅館があまり見当たりません。。。
左はアゼロ湯。お客さんがたくさん、湯船の写真は撮れませんでしたが、ひょうたんを縦に切ったような湯船で、くびれた部分で二つに仕切られています。上流側は激熱ではいれず。すなおに下流側に入りました。黄色く濁った湯は微妙な匂いがしますが、なんと表現していいかわかりません。。。カランの替りにあがり湯を細長くしたようなものが壁に沿って作られていてそこから湯を汲んで使います。洗面器で直接汲むのはNG。専用の手桶(?)で汲んで洗面器にいれましょう。右は紫垣湯。こちらも同じような泉質ですが、より濃い感じがします。湯船は四角いシンプルなもの。両側の壁に同じような汲み湯が設えてあります。ここ、本当に気に入りました。100円ですよ、100円!
左はアゼロ湯前から紫垣湯方面を見た画像。右は。。。。いたしかたありません。廃業よりは、はるかにいいです。
もっと早く来ればよかった。昨年すぐ近くまで来ながらパスしてしまいました。今度、ぜひ宿泊してみたいです。 が、営業している旅館があまり見当たりません。。。
左はアゼロ湯。お客さんがたくさん、湯船の写真は撮れませんでしたが、ひょうたんを縦に切ったような湯船で、くびれた部分で二つに仕切られています。上流側は激熱ではいれず。すなおに下流側に入りました。黄色く濁った湯は微妙な匂いがしますが、なんと表現していいかわかりません。。。カランの替りにあがり湯を細長くしたようなものが壁に沿って作られていてそこから湯を汲んで使います。洗面器で直接汲むのはNG。専用の手桶(?)で汲んで洗面器にいれましょう。右は紫垣湯。こちらも同じような泉質ですが、より濃い感じがします。湯船は四角いシンプルなもの。両側の壁に同じような汲み湯が設えてあります。ここ、本当に気に入りました。100円ですよ、100円!
左はアゼロ湯前から紫垣湯方面を見た画像。右は。。。。いたしかたありません。廃業よりは、はるかにいいです。