東京で食べたものを。。。
まずはこちら、銀座一丁目のステーキのお店、ドン・ナチュールさんへ。最初にドドーンとテーブルにお肉が運ばれてきて、どの肉にするか決めます。下2種類がサーロイン、上に乗っているのがフィレ。この日のサーロインは右側は島根県の隠岐産(左は失念)、フィレは山形の和牛だそうです。隠岐の肉にちょっと引かれましたが、最近年齢的なものでしょうか、霜降りの脂が苦手になってきているのでフィレにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/9145b2c700cffe7d7ed1b412426a4beb.jpg)
こちら、前菜。右のスモークサーモンがおいしいとの評判でしたが、普通の味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/eb/d9440acb5096281bb2157fedd57141cb.jpg)
魚料理。これも普通。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2a/f01a45e7f8f2e45153421e856abddbac.jpg)
そしてお待ちかねのお肉。これはおいしかった!炭火で焼いているとかで、表面はちょっと焦げてて、中はレア。塩胡椒だけの味付けですが、なんでこんなにおいしんだろう。肉がいいんでしょうか、焼き方なんでしょうか。う~ん、また食べたいです。。が、お勘定のほうもそれなりの額、そうそう来れるお店ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/cb4a3418e8d58f3034d5ac99f59cd2a1.jpg)
こちらは、台北に本店がある小龍包のお店、鼎泰豐(ディンタイフォン)さん。汐留のカレッタB2F。小龍包といえば上海に本店のある南翔さんとここが有名ですが、私はこっちが好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/2d98a34ec253173e576edbf6f431d405.jpg)
こちら普通の小龍包。前はこれと、蟹肉入りの2種類くらいしかなかったと思うのですが、今回鶏肉入りや栗入り、あんこいりなんてメニューがあってびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/93/fe082063a9c117c182b71601b8dfa5d3.jpg)
なぜか、小龍包食べた後に、2軒となりのお店でこんな風になってしまいましたw。この時点でまだ昼前w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/88/d6fc840ef56c8631af278ca499175192.jpg)
まずはこちら、銀座一丁目のステーキのお店、ドン・ナチュールさんへ。最初にドドーンとテーブルにお肉が運ばれてきて、どの肉にするか決めます。下2種類がサーロイン、上に乗っているのがフィレ。この日のサーロインは右側は島根県の隠岐産(左は失念)、フィレは山形の和牛だそうです。隠岐の肉にちょっと引かれましたが、最近年齢的なものでしょうか、霜降りの脂が苦手になってきているのでフィレにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/9145b2c700cffe7d7ed1b412426a4beb.jpg)
こちら、前菜。右のスモークサーモンがおいしいとの評判でしたが、普通の味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/eb/d9440acb5096281bb2157fedd57141cb.jpg)
魚料理。これも普通。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2a/f01a45e7f8f2e45153421e856abddbac.jpg)
そしてお待ちかねのお肉。これはおいしかった!炭火で焼いているとかで、表面はちょっと焦げてて、中はレア。塩胡椒だけの味付けですが、なんでこんなにおいしんだろう。肉がいいんでしょうか、焼き方なんでしょうか。う~ん、また食べたいです。。が、お勘定のほうもそれなりの額、そうそう来れるお店ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/cb4a3418e8d58f3034d5ac99f59cd2a1.jpg)
こちらは、台北に本店がある小龍包のお店、鼎泰豐(ディンタイフォン)さん。汐留のカレッタB2F。小龍包といえば上海に本店のある南翔さんとここが有名ですが、私はこっちが好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/2d98a34ec253173e576edbf6f431d405.jpg)
こちら普通の小龍包。前はこれと、蟹肉入りの2種類くらいしかなかったと思うのですが、今回鶏肉入りや栗入り、あんこいりなんてメニューがあってびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/93/fe082063a9c117c182b71601b8dfa5d3.jpg)
なぜか、小龍包食べた後に、2軒となりのお店でこんな風になってしまいましたw。この時点でまだ昼前w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/88/d6fc840ef56c8631af278ca499175192.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます