もう一度行きたかったのは、富山県の立山。正式には立山連峰の麓の室堂。50余年前の学生時代、同僚で同室だった後輩のTさんの実家の雷鳥荘だった。
夏休みがが終わる頃、Tさんに誘われて雷鳥荘に行き、そこから、一緒に、雄山山頂の山小屋に荷物を運ぶ人に連れられて、雄山に登った。一の越しから登り始めて、夕暮れを迎え、雲海の中に沈む夕日を眺め、次第に暗くなると同時に現れて来る星 星 星。そして、満天の星空を眺めて感動を覚えたものだった。翌朝は、山荘からご来光を拝みたかったけれど、あいにくの霧。剣御前小屋まで行きそこから下山した。
その感動をもう一度味わう と、言う訳には行かないのがツアー難しさ。勿論、雄山に登ることはなく(そうでなくても、3000m級の山に登ることなんてとてもとても!この歳では不可能なこと)室堂を歩いて雷鳥荘に行くことが目的だった。ところが、着いた日はあいにくの雨で、しかも横殴りの雨。カッパを着て傘をさして、室堂のバスターミナルから40分余り歩き続けた。旅行の時はいつも晴れて「晴れ女」と自他ともに認めていた私だったけれど、その雨が、まとまって降って来た!と、言う感じだった。
翌日は、昨日の雨がウソみたいな快晴。帰りは足元も軽くなり、みくりヶ池には「逆さ雄山」がくっきりと映っていた。連休中だったので登山者も多く、爽やかな挨拶を交わしながらターミナルへ向かった。山の中腹は紅葉が始まり、ナナカマドの実も赤く染まっていた。
また行けたら行きたい。Tさんは遠方に住んでいるので、会うことはできなかったけれど、電話で話すことはできた。50余年振りの会話で、お互いに「元気」を確かめ合った。
写真綺麗に撮れてるよ~さすがハ-ブちゃんだ、
旅時のお天気は気ままだよね。