***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

DRAGON HEAD MIRACLE TOUR 08@仙台1日目(ネタバレ有り)

2008-02-10 23:35:42 | 吉井和哉・生!

DRAGON HEAD MIRACLE TOUR 08 仙台公演。




すんげー楽しかった!

すんげー盛り上がった!


ここは仙台だよね?
あのクールな仙台だよね?(笑)


吉井仲間から聞いていた39ツアーの時の仙台、
自分も参加したインディアンツアー初日の仙台、

全然違うじゃないですか。

「5時間かけて行ってクールなライブだったらどうしよう」なんて心配は
全くの杞憂でした。


熱いぜ、仙台!




吉井さんの出で立ちは、お馴染みの黒ジャケットに黒パンツ、
インに襟に白三角の黒シャツ、そのまたインにテロテロの白いVネックシャツ、
黒いアンクルブーツ&サングラス。



席は2階最前列のセンター近く。
ZEPP SENDAIの2階席、ステージからめっちゃ近いです。
そんでもって、位置が低いのでますますステージが近く感じます。

ここの2階は極上です(笑)

高さが丁度よいのか今日は吉井さんの目線が2階が多い気がしました。

何度も目が合ったから!

【ALL BY LOVE】 の時、吉井さんが差した指の先には私がいたから!

ええ、妄想です(笑)

大妄想です(爆)

今日2階席だった人はたぶんみんな妄想したと思う(笑)




久々の【HATE】

【HATE】を歌っている時の吉井さんて、世界中の憂いを全部背負い込んでいるような
表情なんだよね。
ストイックな吉井さんも素敵です。


【黄金バッド】の主役はもう完全にジョシュ(笑)
他の曲でもジョシュの見せどころは、吉井さん、サイドの壁に向かって歌ってたし(笑)


声、良く出てたわ~。

さすが一週間ぶり(笑)

お顔もスッキリ。イカしてました。

また若返ったような、、何かいいことあった?(笑)




MCはオチン○ン関連がとても多かったッス(笑)
歌の途中で「家帰ったらセッ○スするんだぞーーーー」が何度か(笑)
マイクでのお遊びもR15指定といった感じ(汗)

「お休みの時、俺が何やってたかっていうと、あっ、俺の私生活なんてどうでもいいか。」

会場「知りた~い」「教えて~」

「知りたいの?41歳の男の私生活が?(笑) じゃ、話すか。
去年は本厄だったでしょ。でも無事何事もなく済んで、オチン○ンも元気だったし。
今年は後厄なんで、この間厄よけのお祓いしてもらったんだよ。
明治神宮で。俺、明治神宮の回しもんじゃないよ(笑)
でね、祈祷してもらったワケよ。こうやって(お祓いするマネ)祈祷をさ(笑)」

会場失笑。
おバカだなぁ、吉井さん(笑)

「俺くらい年の男性が並んでお祓いを受けてると、みんなの頭から白い
煙みたいなものがモアモアって出てきたのが見えたの。」

会場「ええ~~」

「いや、ホントだってば」その後しばし無言。

会場「オチは~?」

「オチはねぇよ!(笑)俺の話にオチはねえんだよ!(笑)」


なんだかめっちゃ楽しそうだったな、吉井さん。


今回のこのミラクルツアー、参加は3度目で広島も松山もそれはそれは
楽しそうだったけど、今日の仙台はまた格別に楽しそうでございました。


歌詞のアレンジとか、歌い方とか、動きがね、凄くノってる時の吉井さんだったんです。

最前の人の端から端までまんべんなくお手々タッチしてたし。
珍しい(笑)
でも、このお手々タッチの時って最前以外の人はみんな凄い冷ややか。
会場の空気が一瞬冷たくなるっていうか。

その気持ち、よ~く分かります(笑)


【BLACK COCK'S HORSE】の♪ティロリロリ♪ティロリロリ♪の口真似、
上手いわ、吉井さん(笑)






【WEEKENDER】の前に

「こういうライブをやりたかったんだよ。うん。こういうの。

随分時間かかっちゃったけど。

俺って時間のかかる人間だから(笑)

みんなも分かってるよね(笑)」


この時の吉井さん、素で喋ってる感じだった。

そんな吉井さんを見て涙が出そうになっちゃいました。




メンバーもみんな凄いノリノリ。

アンコールの時、ジョシュがドラムセットに座ったまま何か食べてるの(笑)
お箸で(笑)

「ジョシュ、飯食ってます(笑) すっげー盛り上がってエキサイトしたから
腹減ったって(笑)」

会場大拍手。

「ロールキャベツです。ロールキャベツ、、ロックン、、ロックンロールキャベツ(笑)」
とかなんとか(笑)


バーニーもジュリアンもステージ最前で跪きながらのノリノリプレイ。
初めて見ましたよ。



そのアンコールでは吉井さん、珍しく衣装替え。

紫のシャツにインは黒のテロテロVネックシャツ。

紫のシャツで、モバイルでも披露してくれたレスポール(エディモデル?)を
掻き鳴らすその姿は、広島で見たそれ以上にかっちょ良かったです。

やたら艶っぽかったし。


紫のシャツは、インディアンツアーの初日仙台で着て、凄く素敵でイロっぽくて
でもそれ以後お目見え無くって、、

なんで今日衣装替えしたのかラストまで気が付かなかった。



ラストであるはずの【Shine and Eternity】を歌い終わっても袖に去っていかない吉井さん。

会場ザワザワ。

マイクスタンドに寄りかかりながら、足もとのセトリを見て

「あれ~、今日、なんか一曲多くなってるぞ。倉ちゃん多いよ、これ」

会場「うそ~~(喜)」


「ええ~、、前回の仙台で歌わなかった曲を歌います。」

「俺、こう見えても律儀なんだよ(笑)」


会場大歓声。



【バッカ】歌ってくれるんだ!

そのための衣装替だったんだ!

あの時と全く同じ衣装。




吉井さん、あなたはいい人だーーーーーー!

いや、本当にあなたは優しいよ(涙)

素っ気ないフリして優しいよ(涙)



季節がちょっとずれた【バッカ】、素敵でした。

ありがとう、吉井さん。






ステージを去る前、囁くように言った

「Thank You Good Night」




完全ノックアウトです(笑)










<セットリスト>
【Introduction】
【Do The Flipping】
【Biri】
【サイキックNo.9】
【HOLD ME TIGHT】
【ルーザー】
【TACTICS】
【CALL ME】
【HATE】
【人それぞれのマイウエイ】
【黄金バッド】
【ALL BY LOVE】
【I WANT YOU I NEED YOU】
【Pain】
【PHOENIX】
【マンチー】
【WEEKENDER】
【シュレッダー】

Encore
【TALI】
【BLACK COCK'S HORSE】
【見てないようで見てる】
【Shine and Eternity】
【バッカ】