最近、8年前に あーちゃんが観てた「アンパンマンDVD」を るっちが観てます。
その中で、まるでサブリミナル効果なみに『アンパンマンミュージアム』のCMが入る…
そのため、
「〇〇くん、アンパンマンムージアム、いきたいなぁ~」
などと、言うようになりまして…
行ってまいりました。横浜 久しぶり、みなとみらいっ
まずは、新幹線 これも、るっちリクエストだったはず・・・
でも、静岡新横浜 に直通でいける「ひかり」がちょうど到着していて、それが1時間に1本しかないから飛び乗ってみたら連休で空席ゼロ。仕方なく立ち乗りしたら るっちが酔ってしまい…
新幹線を降りて横浜線に乗り換えたトコロでリバース (←とーちゃん上着でキャッチ)
最寄りの菊名駅で途中下車し、(菊名は私が横浜在住時にメインで使っていた勝手知ったる駅)
着替えを探し走り回ったのですが、洋服店はないので東急で とーちゃんのヒートテックをゲット。
トイレで洗濯やら着替えやら(とーちゃんが)あわあわしてる間に るっちは元気になって
東急線で新高島駅まで行くことができました。高島駅で、アンパンマンに迎えられ ゴキゲン
柱に貼ってあるポスターアンパンマンに、いちいち抱き付いておしました。
そして。アンパンマンミュージアムに着いてみると、それはそれは人が多くて・・・
「あぁ…、ヨコハマって こんな感じだったワ」と改めて気付いた次第です。静岡は平和だ…
もう、本当に楽しそうに遊ぶ るっち
さて、昼が近づいてきて あーちゃんも待つことに飽きてたので、クィーンズへ移動。 なぜか、タイ料理の店へ
パクチー大盛りのトムヤンクンを食べ、とーちゃん「げんき100ばい」。
あーちゃんは、タイ風ラーメン(ガラスープ)の麺を春雨にして温まっておりました。
横浜は静岡より寒いんだよね~…、それにも改めて気付かされました。
クィーンズ
コスモワールド
ワールドポータース
赤レンガ
すっかり秋です
曇天
すっかり忘れていたのですが、今日は4回目の入籍記念日 今年は子ども対応に追われました。
(facebookの記念日お知らせ機能や、夫婦喧嘩の際にダンナさんに言われて気付きました)
みなとみらい一周(?)、充実して過ごせました。