LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

鹿児島の野鳥73 トラツグミ 2018/03/17

2018年03月17日 | 【タ行の野鳥】

 


みなさん、おはようございます。今日は良い天気のようですね。今日は鹿屋に帰る予定です。
今日ご案内するのはトラツグミです。トラというより、ヒョウといった柄の鳥ですが。
目:スズメ目 科:ツグミ科 属: トラツグミ属 種: トラツグミ
シベリアや朝鮮半島などで繁殖し、冬にインド東部からインドシナ半島、フィリピンなどに渡って越冬しますが、日本では留鳥または漂鳥として周年生息しています。30cmくらいのサイズでヒヨドリ並みの大きさです。主に丘陵地や低山の広葉樹林に好んで生息しているので、運が良ければ遭えるかもですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする