みなさん、おはようございます。今朝は先日より多く桜島に雪が積もっています。今日は大正大噴火が発生した日、1914年1月12日だったので、111年目の朝になります。
歴史上判明している大噴火は天平宝字(764年)、文明(1471年)、安永(1779年)、大正(1914年)、噴火ではなかったものの大量の溶岩を流したのが昭和の噴火(1946年)、そのたびに桜島は形を変えてきました。
現在は、南岳の山頂の火口か南岳東側斜面の8合目付近にある昭和火口のどちらかが爆発を繰り返しています。今日は「桜島の日」です。最近は噴火が少ないですが、鹿児島市では成人式が開催されます。このまま平穏な日が続いて欲しいですね。
歴史上判明している大噴火は天平宝字(764年)、文明(1471年)、安永(1779年)、大正(1914年)、噴火ではなかったものの大量の溶岩を流したのが昭和の噴火(1946年)、そのたびに桜島は形を変えてきました。
現在は、南岳の山頂の火口か南岳東側斜面の8合目付近にある昭和火口のどちらかが爆発を繰り返しています。今日は「桜島の日」です。最近は噴火が少ないですが、鹿児島市では成人式が開催されます。このまま平穏な日が続いて欲しいですね。