![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/8ef5b5f8a3389e52c7e993deb2fd073d.jpg)
みなさん、おはようございます。新しい週が始まりました。今週はもう2月に入ります。時間の経過が早いですね~昨日は本当に寒い一日でした。昼間外出しましたが、早々に帰りましたよ。今朝はシメが悪くて、さきほどやっと鹿児島便りを送信しました。調べることが多くて時間がかかりました。届いた方は読んでくださいね。
Yahoo天気予報によれば今日は9時には晴れマークがついています。この時間帯まだ外は見えませんが、桜島見えますかね?
さて、今朝散歩するのは2015年3月に開所した「お茶の里」です。我が家から一番近い道の駅?です。鹿児島県は農山漁村地域において自然、文化、人々との交流を楽しむ滞在型の余暇活動であるグリーン・ツーリズムの普及に力を入れていますが、喜入にあるグリーン・ファームと同様気軽にグリーン・ツーリズムを楽しめる施設です。農産物直売所や茶の手もみ体験等ができる交流室や休憩・情報スペース、遊具等があります。
広々とした公園形式の広場では遊具だけでなく、子供たちが自由に遊んでいます。
また、飲食施設はるやま農園食堂お茶の花ではバイキング料理を楽しめます。
-鹿児島市春山町1065-1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます