今日紹介するのは、個人が作って運営する紫陽花園です。鹿屋市役所の知人に場所を教えて貰って行きました。入り口が分かれば狭いですが一本道、古江から高須に向かう途中(ローカルな話題です)天神についたら、集落に入っていく道路は一本しかないから分かると思います。
いこいの里園は、高須町に住む方が「近くを通る人に喜んでもらえれば」と2004年から栽培を始め、公開されているものです。出水でも紫陽花で有名な「東雲の里」がありますが、こちらも立派ですね。斜面にたくさんの紫陽花が植えられています。駐車場なども整備されていますが、個人で運営されているものなので、迷惑をかけないよう楽しんでください。って、少し早い案内なので忘れないように。
最新の画像[もっと見る]
- 2025年02月03日(月) 今朝も霞んでいます 19時間前
- 「鹿児島紹介2025_110 いちき串木野市 照島神社」2025/02/02 2日前
- 「鹿児島紹介2025_110 いちき串木野市 照島神社」2025/02/02 2日前
- 2025年02月01日(土) 2月は雨でスタート 3日前
- 昨日はなぜかアップロードができなかったです 4日前
- 昨日はなぜかアップロードができなかったです 4日前
- 昨日はなぜかアップロードができなかったです 4日前
- 昨日はなぜかアップロードができなかったです 4日前
- 2025年01月29日(水) 寒し、霰、雪、雨 6日前
- 2025年01月28日(火) 突然の雨 7日前
「鹿児島紹介」カテゴリの最新記事
- 「鹿児島紹介2024_103 姶良市蒲生町 蒲生八幡神社と日本一の大楠」2024/11/10
- 「鹿児島紹介2024_101 姶良市加治木町 岩屋寺跡」2024/11/02
- 「鹿児島紹介2024_100 姶良市 龍門司坂」2024/10/24
- 「鹿児島紹介2024_098 薩摩川内市樋脇町 丸山公園」2024/10/20
- 「鹿児島紹介2024_097 薩摩川内市樋脇町市比野 藤本滝」2024/10/04
- 「鹿児島紹介2024_096 薩摩川内市樋脇町 道の駅「樋脇」遊湯館」2024/10/03
- 【鹿児島紹介2024_095 薩摩川内市 内之尾棚田】 2024/10/02
- 「鹿児島紹介2024_094 薩摩川内市入来町 大宮神社(君が代発祥の地)と入来麓」202...
- 「鹿児島紹介2023_092 薩摩川内市祁答院町 藺牟田池」2023/09/11
- 「鹿児島紹介2024_091 薩摩川内市 新田神社」2024/09/10
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます