LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

「鹿児島紹介2025_112 日置市吹上 吹上温泉のみどり荘」2025/02/17

2025年02月17日 | 鹿児島紹介
みなさん、おはようございます。今日も鹿児島県は全般に良い天気のようですが、朝は霞が出るかもという予報の通り晴れているのに見えないパターンとなりました。
さて、今日ご紹介するのはみどり荘です。鹿児島は温泉が各地にあるので、そんなに著名ではないですが、吹上浜の近くに湧く吹上温泉。歴史は古く400年前に開湯したとのことです。明治時代、西郷隆盛や斎藤茂吉や吉田紘二郎らの文人が親しんだ湯治場です。その温泉場のひとつにみどり荘があります。
立ち寄り湯は600円ですが、名前の通り大きな池のまわりには緑がいっぱい、ひなびた雰囲気の浴槽や露天風呂など行ってみる価値大です。この写真は全てみどり荘の敷地内で撮ったものです。左下の男性用大浴場(女性用には入った事がないです^^;)と、女性用大浴場は左上の大きく紹介した写真の奥に見えている大きなガラス窓の建物です。右下の露天風呂は男性用ですが、女性用もあるようです。(覗いた事はありません)散歩している道は池を一周しています。どんな風に男女の別を管理しているか正確なところは分かりません。写真のように冬場は大きな池にのんびり鴨が浮かんでいたりしますが、望遠レンズを持っていると変に勘ぐられたりする?
-日置市吹上町湯之浦910

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年02月14日(金) 素晴ら... | トップ | 2025年02月19日(水) ロシア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鹿児島紹介」カテゴリの最新記事