久々の更新ですみません。
お食事前の方、お食事中の方は、後でね。
Twitterには、時々、書いているのですが、
ブログはなかなか更新できずにいます。
実は、先週末、また、愛猫 きららが、体調を崩しました。
突然の下痢と嘔吐、ハンガーストライキです。
下痢も汚い話で申し訳ないけど、水様のもの・・・。
嘔吐は、白い泡のようなもの。
今回は、回復が早かったものの、
しばら . . . 本文を読む
※これは、夫が退院後、UPしています。
ご了承ください。
きららが、ハンガーストライキに入ったのと、下痢や嘔吐をしていることから、
脱水してしまうのでは?と気になりました。
こういう時、いつもなら、夫に相談するのですが、
夫は連絡がないところをみると、まだ眼帯が取れていない=出血が治まっていない・・・と思われるので、
入院中の夫に連絡をして相談するにもいかず . . . 本文を読む
先日から、12月31日、消印有効のモンプチのキャンペーン
必ずもらえるプレゼント
のバーコードシールを、ペタペタ貼っている私。
そうしたら、きららが、邪魔するので、困っています。
尻尾、パタパタします。
急いでいるのに・・・。今日も、頑張ります。
こたつで、作業していると、何度も、私の膝をチョンチョンしてきます。
そのたび、見るのですが・・・。
見て欲しいか . . . 本文を読む
こんにちは。
最近、我が家の愛猫「きらら」について、何も書いていませんでしたね。
夜中に、何度も起こされるのは、数年前からあったことですが、
最近は、声が大きいんです。
まるで、盛りの猫のように大声で鳴くので、深夜の静まりかえったマンションで、ご近所さんに迷惑が掛からないか?
心配で、何度も起きています。
「お腹がすいた」、「ご飯を食べるのをそばで見て欲 . . . 本文を読む
今日の関西は、晴れ
カンカン照りです。
もう、ずっと雨が降っていません。大丈夫かな?
今日は、世界猫の日だそうですね。
世の中が猫に優しくなりますように。
世界中の猫が幸せに暮らせますように。
最近のきらら・・・。
大声で、鳴くときがあって、夜中とか、朝方とか、「クーラーを止めてくれ」
って、必死に鳴くので目が覚めて、慌てて止めることが、毎日のよう . . . 本文を読む
うちに愛猫 きららが来てから、ネットで、長年交流のあった
獣医さんのさんどぴぃぷる先生が、往診専門のお仕事を始まられることになりました。
実は、今日、クラウドファンディングをされていると知り、
あと数日しか無いみたいなんですが、応援の意味も込めて、
私のブログとTwitterで、紹介させていただきますね。
詳しくは、先生のブログと、クラウドファンディングのHPをご覧ください。
私は、 . . . 本文を読む
関西、只今、夕立中です~。
夫が、抱っこしたので、写真撮ってみました。
お湯を飲むのは、まだ、マイブームです。
お行儀が悪いですが、テーブルの上で、お湯を飲んでいます。
「お湯飲む?」と聞くと、ニャンニャン鳴いて、飛んできます。
「お湯」という言葉を覚えたようです。
ぽちっと押してくれるとうれしいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 &n . . . 本文を読む
今日で、うちの愛猫きららは、我が家に来て、14年目を迎えました~♪
きららに初めて会った日のことは、今でも忘れられません。
我が家に来たいきさつは、こちら。
保護猫なので、年齢が良く分かりませんが、18~19歳前後だと思います。
毎年、お誕生日には、きららの大好物の「お芋(サツマイモ)」をあげています。
去年は、焼き芋(安納芋)をほとんど食べなかったので、
今年は、干し . . . 本文を読む
今日の関西は、曇り時々雨
長文になります。
今日は、先日、行った動物病院から連絡があり、
血液検査の外部検査の結果、「甲状腺に異常なし」ということが、分かりました。
先日の検査では、軽い腎臓病とわかったものの、投薬の必要がないこと。
肝臓も異常がないこと。
は、言われていました。
良かったです。
動物病院に行った当日は、トイレが出なかったり(小)しま . . . 本文を読む
今日の関西は、晴れ
愛猫 きらら、すっかり、元気いっぱいおばあちゃん猫になりましたよ。
昨日も、今日も、猫缶を完食しました。
皆様、大変ご心配、お騒がせしました。
1週間前は、ご飯も水も食べない、飲めない状態で、フラフラしてたし、どうなるんだろう
って感じで、私達夫婦も、ご飯を食べても何だか食べた気がしない・・・、
万が一のことを考えて、 . . . 本文を読む