更新が遅れていましたが、市松人形の着物出来上がりました。
別布で帯を仕上げたかったんですけど、何だかイメージに合わなくて・・・やめました。
今回は、自分では、柄あわせはまあまあ上手くいったものの、
簡略化した作り方で作ったので、何となく、納得がいかないというか?
少し後悔しました。
もっと丁寧に作るべきでした。
自分で選んだ作り方だったけど、完成して、「ああすればよかった」とか、
反省点がたくさん出てきました。
以前は、着物が出来た良かった・・・だけだったんですけどね。
次の着物作りに繋げたいと思います。
それと、オークションで着物を大量に仕入れたので、楽しみです。
うちのお人形さんは、たぶん、オオイケというメーカーの「京おさな」だと
思います。
もう25年近く経っているので、ボサボサで髪型が決まりません。
何とか、髪を新しく植毛出来ないか?市松人形の修理サイトを見たら、
植毛で1万円かかるとか・・・。
たぶん、劣化しているし、メーカーに出しても難しいでしょうね。
でも、せめて、櫛がとおるようになればいいのに・・・。
別布で帯を仕上げたかったんですけど、何だかイメージに合わなくて・・・やめました。
今回は、自分では、柄あわせはまあまあ上手くいったものの、
簡略化した作り方で作ったので、何となく、納得がいかないというか?
少し後悔しました。
もっと丁寧に作るべきでした。
自分で選んだ作り方だったけど、完成して、「ああすればよかった」とか、
反省点がたくさん出てきました。
以前は、着物が出来た良かった・・・だけだったんですけどね。
次の着物作りに繋げたいと思います。
それと、オークションで着物を大量に仕入れたので、楽しみです。
うちのお人形さんは、たぶん、オオイケというメーカーの「京おさな」だと
思います。
もう25年近く経っているので、ボサボサで髪型が決まりません。
何とか、髪を新しく植毛出来ないか?市松人形の修理サイトを見たら、
植毛で1万円かかるとか・・・。
たぶん、劣化しているし、メーカーに出しても難しいでしょうね。
でも、せめて、櫛がとおるようになればいいのに・・・。
お顔に似合ってますよ^^
着物が縫えるなんて、羨ましいです♪
参考にさせてくださいね。
コメントありがとうございます。
最近は、縫っていないのですが、
以前は、着物をほどいて縫ったりしていました。
図書館で本を借りて、それを観ながら作りました。
お人形ブログも最近は更新していませんが、
作っていました。
https://blog.goo.ne.jp/lovecatrose