りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

うつ病チェック~。

2009-04-15 14:22:56 | 日記
昨夜は「たけしの本当は怖い家庭の医学」を、観ていました。

うつ病になりやすい体質か?どうかのチェック・・・してみましたが、
「全項目○(あてはまる)」です。

でも、おかげさまで、今は、大丈夫なようです。
SADは少しあるかもしれないけど、家事をしたり、普段の生活をする分には、
大丈夫です。
(電車とか、歯医者とかは、ダメですけど)

最近、社会不安障害(SAD)の本を図書館で借りて数冊読みましたが、
SADの人は、うつ病にもなりやすいと書いてありました。




今から、もう5年以上前の話ですが・・・
不妊治療をドクターストップになった時、どうやら、「うつ病」になっていたようです。
その当時・・・ネットで海原純子先生の診断を申し込み、
郵送して相談したことがあるのですが、
「うつ病の疑いがあります。心療内科に行きましょう」と書いてありました。

でも、私は心療内科にはその時、行きませんでした。
海原先生のお手紙のことは、すっかり忘れていましたから・・・。
(先生ごめんなさい。それくらい、切羽詰まっていたのです)

とにかく、妊娠したいばかりに、遠い鍼灸にも通いましたね。
でも、あの時は、自分でできることをすることが、
心のケアにもつながっていたと思います。
(鍼灸の先生もビックリされたでしょうね)

そこで知り合った鍼灸に通っていたお友達も出来たし、今になって思うと、
不思議なご縁だったなあと、思います。

それと、夫もあてはまる項目が多かったので、お互い気をつけなきゃと思いました。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 社会不安障害へ
にほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぬか床始めました。 | トップ | 節約生活慣れてきました~♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニャンケンさんへ (りぼん)
2009-04-18 09:49:54
>りぼんさんも不妊治療ストップしたころに
>うつ症状があったのですか?

自分では、自覚がなかったけど、
とにかく、ショックが大きすぎて、錯乱状態といった感じでしたよ。

原因も見つからず、本格的な治療はこれからという感じだったので・・・

今、思うと、期待度が大きかったのでしょうね。結婚=子供と考えていたし・・・、
子供のいない人生なんて、思いもしなかったのですから・・・。

変かもしれませんが、「うつ」という診断を忘れてしまうくらい・・・何か出来ることはないか?と必死に模索していました。

今だから、そんな風に冷静に語れるのでしょうね。

ニャンケンさんも、辛い時期を乗り越えてこられたのですね。
お互い、節約生活楽しみましょうね。

ぬか床・・・まだ、要領がつかめないのですけど・・・塩分控えめの漬物を目指しています。
返信する
Unknown (ニャンケン)
2009-04-17 20:37:33
こんばんは
りぼんさんも不妊治療ストップしたころに
うつ症状があったのですか?

私も不妊治療あきらめた頃から
心身症みたいなのが出てしまいました
誘発剤が原因だったのかな~ってその時は
思っていたけど、心理状態が不安定だったからなのかな~って今は思ってます

節約生活、私も頑張ってますよ
コツコツやって、たまには自分達なりの
ご褒美を楽しんでます

ぬか床始めたんですね
手作りのお漬物、美味しいですよね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事