予祝という言葉があります。

あらかじめ祝うこと。
日本古来の考え方です。

これは潜在意識の使い方そのものですよね。
平安時代の文献を読むと言霊を信じているので悪いことは口に出さないなんて記述が普通にあります。
さすがは言霊の国。
そんな日本に生まれているのに,この制度を使わないのは勿体無い。
実は我が家はあまり良くないことがあると、その夜はパーティをします。
手巻き寿司パーティとか、ケンタッキーとかピザとかをたくさん買ってアメリカンパーティ風にするとか。
そしてみんなで乾杯するのです。
きっとこれから良くなるための出来事なのだよ。
だから前祝いしちゃおう。
と挨拶をして、
いいことがあることにかんぱーい!
とみんなでコップをぶつけ合います(笑)
最初は嫌なことがあったら、少しでも楽しいことをすれば嫌なことのポイントは変わらなくても,いいことのポイントが増えて,トータルで嫌だな、と思う感情がへるに違いない!と始めたことです。
でも潜在意識を学び,予祝のことを知ってから、特に嫌なことがなくても、たまにパーティをして祝います。
不思議と嫌なことはおさまり、なんだかいいことが起き始めるので、よかったら、今夜あたり何にもなかったとしても、これからいいことが起きることにかんぱーいとやっちゃってくださいね✨