どこかの神社の鳥居が崩れたとか。
地震が続いているとか。
そういうお話を聞くと、増上寺で聞いた
「結界の力が弱まっているので、協力してほしい」
という言葉が信憑性を浴びてきたと感じます。

もともと弱っていたとは思うのです。
それがとうとうのっぴきならない状態まで来たのかなと。
しかも今年は辰年。
エネルギーが大きく動くため、今のままだと土台が崩れてしまう危惧があるようです。
去年の12月から短期間に、結界を張っている場所に行かされまくっていた気がします。
自分で選んでいると思っていたけど『選ばされていた』のだろうと。
それにしても三峯神社が、これほどまでにキーポイントだったとは知りませんでした。
奈良の事。調べていても、出雲、奈良、そして三峯神社あたりが、とてもキーポイントになっているのです。
京都は?
と思いました?
京都はどちらかと言うと守るべき場所。
あと、大掛かりな仕掛けもあるけど、それ以上に、「人の念』とか、一族の繁栄とか、規模が細分化されているイメージ。
大掛かりな仕掛けは,簡単に行けない山奥などにあるもの。
そういう意味で、三峯神社は、程よい場所でした。
色々と印象に残っていて。
いろんなシーンが、フラッシュバックのようによみがえってきます。
そして運気は確かにすごく動いている。
私自身の運気もそうだし、私の周りにいる人たちの運気も、この国も、そして世界も。
もちろん毎日変わり続けているのですが、1年前の自分ではいられない。
今までの自分ではいられない。
どの道、大きく世界が変わっていくのであれば、その世界の変わっていく波の上に乗っかって、新しい世界が目の前でどんどん展開していくのを、その目で見ていこうじゃありませんか。
以前では想像できなかった世界が、今始まります^_^