土曜日の夜は、もうすぐ閉店してしまう妹のお店へ。久し振りに古い飲み仲間が集まり、思いがけず楽しい夜でした

独身の頃は週末になるとよく店に行って、常連さん達と楽しい時間を過ごしていましたが、妹の元夫が亡くなり、少しずつ状況もお客さんの顔ぶれも変わり、私も早寝早起きの生活になってすっかり飲まなくなってしまったので…。
あんなに集まったのは2~3年振りだったんじゃないかな?まったくアルコールを受け付けない夫も、ずっとウーロン茶で付き合ってくれました(笑)
土曜日の夜の「明日は何する~?」といつもの会話。
仕事したいという夫に「え~っ!」と意義を申し立て、ふと思いついて「茅ヶ崎にお昼ごはん食べに行こう!」ということになりました。
茅ヶ崎にある湘南ビールの醸造所に、素敵なCafeがあると友達から聞いて、前から行ってみたいと思っていたのです。
ナビに住所を登録して行ったけど、案内板もなくて大通りから一本奥まった「えっ、ここ?」ってくらい細い道を入ったところにあって、ちょっとウロウロ迷いましたが無事到着

精麦工場跡の古い建物が素敵な雰囲気の、イタリアン。古ーい冷蔵庫みたいに大きな金庫やタイプライター、レトロな精米機が店内に飾ってあって、更に趣ある雰囲気を醸し出していました。
3種の前菜とじゃがいものビシソワーズ。美味~!
釜焼きのピザ。

ソースはちょっと酸味があってちゃんとトマトの味がして、チーズやバジルとのバランスが最高でした~。
じゃがいものスープも、前菜のかぼちゃサラダも、野菜の味が生きていて本当に美味しかったです。
見渡すと親子3代の家族連れから女子会っぽいグループ、カップルなんかで満席でした。
お土産にレストランと併設のパン屋さんで朝食用のパンを買い、ご満悦~

テラス席はわんちゃん連れもOKのようだったので、今度は予約もして、母と妹を連れて行きたいです。