ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

リュリカ音楽工房は…

リュリカ音楽工房は神奈川県伊勢原市にあるピアノ教室です。 “リュリカ”とはロシア語で「ゆりかご」という意味です。生徒さんの成長をあたたかく見守り応援したい、という気持ちを込めて名付けました。 留学先のロシア・モスクワより帰国してすぐにピアノ教室を始め、18年。小さなお子さまから中高年の方まで、楽しくレッスンしております。 自身も子を持つ親となったこと、親子向けのコンサートをするなどの活動から学んだことを生かし、母親としての目線を大切に、心に寄り添うレッスンを心掛けています。 現在、空き枠が少なくなっておりますが、生徒さんは随時募集中です。 詳細は教室HPをご覧ください(lyulka-musica.simdif.com)

満ち足りた一日

2019-11-03 23:54:48 | 日々のこと


世間は三連休だけれど、

坊っちゃんは四連休…

体力フルチャージの坊っちゃんを遊ばせるにもネタが尽きて(ついでにおかーちゃんとパパの体力も尽きて)、持て余す連休なのであります

同じく持て余しているお友だちはいないかとまりちゃんに緊急SOSをしたら、

午後から遊べることに




今朝はのんびりいつまでもベッドでじゃれ合ってすっかり遅くなってしまったのでおばーちゃんの家には行かず、

エレクトーンの練習をしてから、

美味しいと評判の近所のパン屋さんにお土産のバゲットを買いに行き、

いざ、ウキウキとまりちゃんの家へ🚙💨



着くなりさっそく二人で2階に上がり、夢中になって遊び始めたので、母たちはお喋りタイムを過ごせました

ほどなくして坊っちゃんがトランシーバーを無くしたと降りて来たので探しに行ってみたら、

押し入れの布団やクッション、マットまで引っ張り出してるわ、ぬいぐるみはいくつも床に転がってるわ、おままごとの小物は散乱してるわ…足の踏み場も無いほどの散らかりよう!

あまりの大惨事に笑ってしまった

坊っちゃんは我が家ではここまでやりたい放題にやらないので、二人していたずらっ子みたいな顔してあれこれ引っ張り出したのかと思ったら可笑しくて。

トランシーバーは押し入れの布団の間に挟まってました…押し入れの中にまで入ったんだねぇ

子どもの遊びに寛大なまりちゃんに本当に感謝です🙏




体力を発散させるため、外に出ることに

まりちゃんちの近くにある海賊公園、いつも行きたくてしょうがなかったんだよね


最近、安全性が考慮された新しい大型遊具に変わってしまう公園も多いけれど、古い遊具って遊び心やオリジナリティがあっていいですよね。


本物の海賊船みたい!これは坊っちゃん、大喜び。


芝生がチクチクして痛ーいと大騒ぎの二人

なぜお尻で感触を確かめるのか…🤣

秋色に色付いた桜並木を散歩しながら、もう一つ近くにあるという公園へ


花に見とれたり


大きな切り株に乗ったりしながら


いつも桜の季節は通り過ぎるのが楽しみな並木道。歩いたのは初めてかもしれません。


この大きさなら怖くなくて上まで登れるね


ちょっとあなたたち…


可愛いんですけど!


だんだんイレギュラーな遊び方に…


だんだん薄着に…


そして裸足に…🤣



坊っちゃん、男の子と一緒に遊ぶと言葉も乱暴だし、大きな声で怒鳴るし、すぐにどうでもいいことで張り合って一触即発的な空気になるしで、母はハラハラしてしまうのですが、

女の子や小さい子には本当に優しい

姫が結んでいた髪をほどいたりすると、「その方が可愛い」とかサラッと言ったりして


本能的なものなのかしらね?🤣



仲良くベンチに座って…


ちょっとだけおやつを


この公園で、ずいぶん長いこと遊びました。


お買い物しながら家に戻って、


またひと遊び。


「さんぽ」をセッション


まりちゃんのご主人が晩ごはんを作っていてくれました


じゃがいものグラタン

具沢山のスープも、本当に美味しかったです。

よく遊んでお腹ペコペコ。もりもり食べました。


いつものメンバーだったらこの山盛りパイナップルも秒殺で無くなったと思うけれど


夏の名残りの花火までやらせてもらって、


最後までキャーキャー笑ってはしゃいで、子どもたちも母たちも満ち足りた気持ちで一日を終えました。

お休みの日に遊んでくれたまりちゃんファミリーに、感謝

また遊ぼうね!