M・吉田のブログ

はじめてお越しの方は、スマホでは下側、PCでは左側にある「カテゴリー」の「おすすめ過去記事リンク集」などからどうぞ。

34日目(エオニアの沼~サリアの結晶坑道)@エルデンリングピュアプレイ日記

2025-01-21 23:32:43 | エルデンリングピュアプレイ日記
金の針を探しにケイリッドの地「エオニアの沼」へ。



この沼、なんだかすごい赤い腐敗っぽい色をしていて直接足をつけたくない感じだ。
霊馬なら霊体だし大丈夫だろ、の精神で騎乗状態で進む。

しかし、地図上を見てもこの沼やたら広い。
いったいどのへんに金の針があるのやら見当もつかないんですが??

なんて思っていると、いきなり馬が退場。
うおおお、何事!?



SCARLET ROT



うわああああ、ヤバいヤバいヤバい!

案の定この沼にいると「赤い腐敗」が勢いよく溜まっていく!
100%になると死!!

とりあえず、近場の足場に逃げ込まないと!!

なんかよくわからない腐敗した岩っぽいものの上に避難。
とりあえずはこの上なら大丈夫そうだ。



「ミリセント」に侵入されました!



え?

へっ?

え、ここで侵入者!?

っていうか、ちょっとまて。

「ミリセント」って昨日のゴーリーのおっさんが言ってた娘じゃないの!?



なんて困惑していると、沼を疾走してくる赤黒い影。
うわー、これどうしたらいいんだ?倒したらまずいよね?やっぱり。

なんて考えていると、死角にいた野良騎士が攻撃を仕掛けてくる!


うおお、お前そんなところにいたんかい!
っていうか、なんでお前らは赤い腐敗平気なの!?

さらに別の野良騎士からパワーウェイブまで発射されてくる。
おいおいおい、相変わらずザコが強いゲームですこと!!
そして「ミリセント」に接敵される。

なにやらジャンプ → アニメみたいな空中乱舞 → ガードブレイク!!
からの致命の一撃!!!




YOU DIED




お前ら侵入者と野良モンスの割にコンビネーション良すぎない?



でもまあ、わかったことがひとつある。



ミリセントは手遅れじゃけぇ。

撃破あるのみよ!!!
すまんな、ゴーリーのおっさん!

いや、プレイヤーのM・吉田はもちろん名前は見えていますよ?
でも、狭間の地にいるYosidaには名前なんて見えないんですよ。
つまり誰だかわからない襲撃者なんですよ。

倒してしまっても仕方ないっていうのがロールプレイでしょう。ええ。


てかさ、
この世界にいる病にかかったミリセントではなくて、
どっか別の世界からの侵入者のミリセントでしょ?これは。

ということは、ゴーリーのおっさんとは無関係だわ!!
倒してヨシ!!










安全な足場を確保してから撃破!!

なんていうかね、ゴーリーのおっさんには悪いけども、
ちゃんと進めてやろうという精神、割とどうでもよくなってきてる自分がいる。
34日もやってる割には、我ながらあんまりゲームが進んでる気がしないんだよね。

雑な探索に加えて、
雑な冒険になってきたよ。



そのあと、祝福を見つける。
こんな腐敗した沼の真っ只中にも祝福とかあるんですねえ。

ここで、レナラ撃破後にBBA SHOPのラインナップに追加されていた「砥石の小刀」の効果にて
戦灰をもう使ってしまうことにする。

いまミリセントを倒したことで、
なんかもう、このプレイが失敗した冒険になってもいいやと吹っ切れた感じだ。


しかし、そのやっつけ具合が災い転じて福となしたのか、
今ここで初めて、戦灰は消費アイテムではないものだと知る。

ええええ!?
これ、自由に取り外しできるものだったのか!!

いや、今までだいたい消費アイテムだったし
「喪失の戦灰で複製できる」=予備用のアイテムだと思ってたから、
てっきり使ったらなくなるものだと勘違いしていたわ。

まあ消費したらなくなるとは書いてないけど、使ってもなくならないとも書いてないし。
1つの武器につけられる戦技は1つ、とは書いてあるけど。


とりあえず、バトルアクスを毒のバトルアクスに変更してみた。

ポイズンアクスってやつですよ!(FF2)
パーティーアタックすると「もうどく」になって後悔するやつですよ!



~~~~~



さて、ミリセント倒しちゃったけど、どうするかねえ。

まあ、ゴーリーのおっさんの要求は「金の針を探せ」だったからね。
別にミリセントの命を保証することは言われてないから、
金の針を探して届けてあげましょう。(サイコパス)

引き続き沼を探す。


やがて沼の行き止まりまでたどり着くが、
なにやらここで石壁があるエリアに到着する。

そして更に、その脇に洞窟を発見!!

おお、ここに金の針があるんじゃないですか!?
侵入!!




サリアの結晶坑道




あれ?以前、ここ来たよね?

MAPはこんなところに繋がっていたのか……!!



しかし前回はテレポーターに引っかかっての意図しない探検だったからね。
中をしっかりとは探索していなかった。

今度は奥まで探して、金の針、ゲットだぜ!!











この坑道の探索は大変だった……。

道は見えているのに先に進めない、と思ったら
ここはマリオジャンプが必要になる場所なんだね。

いや、意外とジャンプアクションを要求してくるな、エルデンリング!!



虫みたいな槍持ちが気軽に遠距離攻撃をしてきて厄介だったが、
接近さえできればなんとかなる。
普通に通常攻撃が通りやすいね。

さらに兵士に相当するであろうザコの鉱夫ゾンビみたいなやつが硬い。
いや、攻撃は虫の方がいたいんだけど、こいつには全然ダメージが通らない。
「火投げ」一発で倒せることから、物理攻撃に対するカット率が高いんだろうけど…。

なんにせよ敵を倒していき、
祈祷の威力を高めるタリスマンを手に入れられた。

いやー…まあ、「火投げ」用かな?



さらに奥に進むと、なにやらいかにもボスがいそうな大扉がある。
いやこのゲーム、FF3みたいにとりあえずボスがいるよね。
めっちゃボス多いわあ。

…あれ?もしかしたらリムグレイブ坑道にもボスがいたのかな?
見逃しているかも知れないな……。


まあいい、ともあれボス部屋に突入!!




「降る星の獣」




クワガタの角のような牙と、蠍のような尻尾を持った岩でできた四足獣だ。

まあー、見るからに攻撃が通ら無さそう…。



そう思ったとおり、こいつには斧で殴っても2桁ダメージしか与えられない。

じゃあメイスか!と考えてメイスに持ち替えても、やっぱり全然ダメージが当たらない。

だから!岩なんだから!!
こういう奴にこそ打撃武器が効いてほしいんだよ!!!もう!!!!


見た目の印象があてにならないわあああああ。



とりあえず「火投げ」は通るようなので、
クララちゃんをおとりにしつつ、「火投げ」で攻撃を仕掛けていく。

しかし、FP回復ポーションの割振りも1個だけだったので、当然FPが足りず。
さらに、ここに来るまでにポーションを消費してしまったのでHPも足りず……




YOU DIED




まあ、こんな奥まったところのボス部屋だし、
マリカの楔くらいあるでしょ~と高をくくっていたら
見事に入口の祝福まで戻されてしまう。

ええ~!?ここを歩いてボス部屋まで行くの!?
面倒すぎるでしょ……

まあ、ポーション配分を変えるためには祝福が必要だったからいいけど…。
「火投げ」を使うため、HPポーション:FPポーションを 7:4 の配分に変更。
これで再突入する。

しかし、いちいちザコと戦うのは面倒の極みであるので、
被弾覚悟でダッシュで駆け抜けていく。

結果、ポーション2個消費してボス部屋まで到達。
回復は5回+霊薬1回分か…。
まあなんとかなるでしょう、突撃!!











ここで悲しいお知らせがあります。

PS4君がボス戦を録画してくれませんでした。

たぶん、HDD容量不足とか、そういうやつ……!

たまにあるんだよ、これ……!


いやもう、これ事前に警告してくれよ!!
いいプレイできたときに録画できないとかやめてよね!!

これだから頻繁に録画データは削除しているわけですが、
ちょっとサボるとすぐにこれですからね……いや、手軽に録画できるのは嬉しいんだけどさ。
使ってるのは安い方のPS4だからね…。


戦い方としては、この坑道で拾った祈祷強化のタリスマンと、
リエーニエで拾った「ラダゴンの肖像」で祈祷を強化して、
「火投げ」を連射して戦い、勝ちました。

そして、こいつを倒すと金の針ゲット!!!!とはならず。
代わりに「喪色掘りの鈴玉【1】」なるアイテムをGet。
久々の鈴玉きたね。これ。



早速BBA SHOPに持ち込んでみる。
さあ、鈴玉を捧げますよ!!

しかし「鈴玉取引」は特に追加されない。
おいおいおい、いま鈴玉捧げたでしょお~!?
BBA、ボケてるんですかぁ~!?

なんて思っていたら、
通常取引の方にアイテムのラインナップが追加されている。
……これは!!


「喪色の鍛石【1】」
「喪色の鍛石【2】」


マジですか!!
黄金のハルバードとかの特殊武器を強化するための鍛石!!
しかも無限に購入可能!高いけど!!

これはようやくトライアル&エラーできる感じなんじゃないですかね!?

そして、待っておくんなましよ?

これ、アイテム名が「鈴玉【1】」で手に入ったから、
【2】以降の鈴玉も当然ある……ってことになるんじゃないかね。
さらに言えば、どこかで通常の鍛石を売る鈴玉も手に入るのでは!?

これの入手場所を考えれば、やはり坑道系に落ちてるんだろうか?
ノーマル鍛石が量産できれば、いよいよ本当に武器のトライアル&エラーができそうだ。

これはちょっと期待していいのかもしれないね!



続く!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 33日目(ケイリッド~赤獅子... | トップ | 35日目(宿将オニール~魔術... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エルデンリングピュアプレイ日記」カテゴリの最新記事