ユメのまたユメ

愛犬ユメと雑多な綴り

Boxing Day 〜 忘年会

2020年12月30日 | 日記
自宅でのクリスマス会も無事に終わり26日(Boxing Day)家内とYumeでYUMEを飲みました。ユメちゃんはお留守番!



まずはスプマンテで乾杯!



YUME登場!地元で行き付けになったイタリアンレストラン「Yume」に元々は「YUME」は置いてありませんでしたが、
私の切なる希望で取り寄せていただきました。感激です!美味美味美味







ワインも美味しいですが、料理も美味しくてお気に入りのお店です。



次の日にから忘年会が続きます。この日は東京



28日は大阪で今年最後の忘年会です。



役員の一人が気を利かせてイタリアン!ワォ〜3日続けてイタリアンです。ワイン大好きですからね〜・・・・。







梅田阪急グランドビルにあるイタリアン「Papa Mirano」店内はメチャ雰囲気があり、梅田の夜景が眼下に広がります。





この日はこのワインを3本空けましたかね〜・・・!





大阪に泊り、次の日トップリーダーとミーティング、年内最後の仕事を終え帰路に就きました。







Happy Merry-Xmas 2020'

2020年12月26日 | 日記
コロナウイルスによって、たくさんの事が変化を余儀なくされた今年ももうすぐ終わります。そして新たな世界が動き出します。
変わらないものは家族の絆ですかね!









昨日、夕方から毎年恒例のクリスマス会を催しました。











今年もバーバがお孫ちゃんのために、いっぱ〜い拵えました!





今年は友人から頂いた大分県安心院ワイン工房のスパークリングワインで乾杯です。マジ美味しいです。安心院盆地の豊かな風土で育てられ、仕込まれた
数々の賞を獲っている秀作です。美味美味美味





孫頭ハルトとのツーショット。





珍しく集合写真!

窮冬

2020年12月08日 | 日記
早くも窮冬を迎え、街はクリスマス お正月商戦真っ只中なのですがなんかいつもと違う、やはりコロナ禍の中にあってか
意気込み活気が薄いような気がします。





そんな折。知り合いが抗体検査の機械を販売しているので、話を聞くついでに抗体検査を受けました。
結果、IgM 0.58 、 IgG1.02 陰性でした。



今宵はこんな感じから・・・。



6日は大坂セミナー、この日はスペシャルゲストにMCA(ナールスゲン)開発者である京都大学 川崎教授をお迎えして、
「MCAの GGT阻害活性」について、アカデミックに語っていただきました。

7日は本社会議、来年の企画は目白押しやな〜・・・。





お昼は、生まれて初めて大阪でうなぎを食べました。名古屋は何度もありますが、大阪はありませんでした。
だし巻き卵の中にもうなぎ、きゅうりの酢の物にもうなぎ、さすが大坂や〜!



西日を浴びる翼の向こうに、12月の幻想的なMt.FUJI / エンジンカバーは外れていない・・・!?