ユメのまたユメ

愛犬ユメと雑多な綴り

我が家のXmasパーティー

2012年12月30日 | Weblog
恒例ですが我が家でも毎年、子供たち孫たちを呼んでのXmasパーティーをやります。
今年は24日イブにやる事ができました。





恒例のXmasケーキにケンタッキーフライドチキン・・・それにシャンパン、さ~はじめましょー!





バーバから今年Xmas初参加の詩季君に生まれて初めてのXmasプレゼントが贈られる瞬間!



この子も初参加です。今年最後のブログは「ユメ」で締めくくりたいと思います。
今年5月にひょんな事から家族の一員になったユメ。来年はユメちゃんも、もっともっと大きく成長するでしょう。
皆さんの「夢」も、来年はもっともっと大きく叶えて下さい!信じています。「夢で逢いましょう!」

 今年一年誠にありがとうございました。来年もまたよろしくお願いします。

                          M3 取締役副社長 奥山 俊彦

M3 Xmasパーティー Part2

2012年12月28日 | Weblog
Xmasパーティーの第二弾、どうぞご覧あれ!
150人パーティーはさすがごったがえしています。





皆さん笑顔が素敵ですね!





「M3ウルトラクイズ」で司会の私とクイズに興じる皆さん!



最後にまたまた奇妙な写真を一枚、題して「麻ママと愉快な仲間たちPart2」 
麻ママの後ろのお嬢さん方は福岡からお越しの「フルーツ娘」4人組です。左から井上みどりDI、,田中丸直子MA、
松永美津江MA、西藤朝子DI、会場を練り歩き地元のフルーツやお菓子をサービスしていただきました。
「愛の小リーダー」のたすきもオシャレですね~・・・。




初の超スペシャルセミナー & Xmasパーティー Part1

2012年12月24日 | Weblog
凄いタイトルですが、確かにこの試みはM3始まって以来初になるだろう!
SD(シニアディレクター)以上のトップリーダーが一同に集まる、そしてスピーチをする
そんな夢の企画は今まで無かったのです。22日、東京はAP浜松町で開催されました。



320の席を用意させていただきましたが、朝からの冷たい雨にも関わらず、満員御礼でございました。





まずは社長の新規向けの話から始まりました。社長の話は、他社との差別化、違い、優位点、だから素人にできる仕事なんだと。





トップリーダーの方々の「サクセスストーリー」が続きます。夢のような話から、どん底からの脱出劇、貴重なお話が
聞けました。超スペシャルセミナーならではの内容の濃い一日になったと思います。



この日はもう一つ夢のような企画が用意されていました。これまた初の会社主催のクリスマスパーティーです。
昨年まではメンバー主催のパーティーに我々が御呼ばれされる形でしたが、今回は挑戦してみました!
パーティー会場に向かう途中銀座の夕暮れ・・・。



会場となったのは、前回のブログでも紹介した銀座にあるイタリアン「カフェ・ラ・ボエム」に150人の方々が今宵集まりました。







吉野 浩EXDの乾杯で始まったパーティー、まずは食事そして談笑。









会場にTV「世界横断ウルトラクイズ」のテーマソングで有名な「スタートレックのテーマ」が流れ、スクリーンには
ニューヨーク、マンハッタンの映像が、そして私の「にゅーよーくへ行きたいか~?」の掛声とでスタートした
「M3ウルトラクイズ」は盛り上がりました。三者択一とマルバツで11問出したのですが、解答で写真のように麻和と鈴木が登場し、
会場を沸かしていました。優勝者の方には3万円の旅行券が贈られました。ぜひ素敵な温泉で「にゅーよく三昧」して下さい。



最後に奇妙な写真を一枚!タイトルは「麻ママと愉快な仲間たち」
この写真について、多くは語りたくありませんが、一言云うなら「あなたはこの道で食って行ける!」と・・・。
二時間半のパーティーもあっという間にお開きの時間に、この一日が一年の結びに、皆さんの楽しい思いでとして
刻んでいただけたら幸いです。











2012年 M3忘年会

2012年12月20日 | Weblog
18日は会社の忘年会が浜松町駅近のイタリアンレストラン「ZI:LI」にて行われました。
「社員の皆さんこの一年間お疲れさまでした。今宵は大いに飲んで、大いにはしゃいで下さい!」





親父たちは昔の、1950年60年代の海外ドラマ話で盛り上がりました。





おいしい料理に舌鼓を打ちながら会話は弾みます!写真右奥のこの男、去年の忘年会の写真でも「笑い」で登場しましたが、
相変わらず「どこまで楽しいの!」ってくらい今年も絶好調でした・・・。是非2011年12月の忘年会のブログを参照ください。

Xmasパーティー会場 & 社長宅

2012年12月17日 | Weblog
先週は営業の麻和と、22日のXmas会場である「カフェ・ラ・ボエム」に最後の打ち合わせに行ってきました。





レストラン内はすっかりXmasの飾付けで、雰囲気が出ています。





「カフェ・ラ・ボエム銀座」のエントランス、そして鉄の自動ドアが、いい感じです!
22日は150人もの方々が来られますが、今からとても楽しみです。



14日の夜は営業企画推進の皆と、南青山の社長宅に招かれました。



「カメ1」「カメ2」



全て奥様の手料理、この後、写真には出ていませんが牡蠣鍋、特製スープでいただく牡蠣の味は美味美味美味!



またこの「ラタトゥイユ」は赤ワインにバッチリで、私にははまりまくりでした。
ご馳走さまでした。


窮冬

2012年12月13日 | Weblog
早くも窮冬を迎え新年も間近ですが、大きなイベントが残っていますね!そー、クリスマスです。
パーティーがあったり、プレゼントを選んだりと何かと忙しい月末は、これからやってくるのです。



我が家でもクリスマスツリーを出しました。センスよく飾り付けしたいのですが、孫たちが何でもかんでも
付けまくり、身沢山、盛沢山なツリーが完成です。「まっいっかー!」



クリスマスバージョンのユメちゃんです。「光の中で」