vol.1は5日の愛弟子LIVEそして元町闊歩の中華街でしたが、vol.2は12日に開催された横濱消防出初式&野毛立ち飲み〜ハシゴ編です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3d/f57c08a35be5ea1d644ca58a61ff96a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/78ac8f149406b006d2a58e96f53c4a92.jpg)
3年連続で見に来ていますが、昨年は能登の地震が1日にあったので、控えめな演出でしたが、今年は消火船や消火ヘリもふんだんに登場し、圧倒されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/85/31bc3290027299fe137cfcccf0bf94d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/29e6c5f056e625117b44195180ea364c.jpg)
江戸時代から続く「半被」「半纏」に身を纏い出番を待つ火消し男衆!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a0/d972683c9665b2794f603e5d88c72226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/7d444a18f1307b8934b0c304af9a8506.jpg)
かっこえ〜の〜・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/46/0418c05c1645c9ed82ed82ba2296cac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/bcd9bd51d0ca895cab49e630da4cd258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/1298b99bbda082ac5c5b4ca328e5e7e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/4c11a2a7267f80f287064fbdfce78593.jpg)
メインイベントである一斉放水が始まりました。見事な連携での放水は圧巻でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/d3851c1d4d517597393828213877d26e.jpg)
昨年と同じ場所で記念撮影、ほぼコスチュームも同じ私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1c/87733968df5cdd34c90b29e9c4907c2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/ed4cd8cc2fc7690d95e6b82d287a6372.jpg)
お待ちかねの野毛に移動、まずは1軒目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1e/606746518e1ffb9649e0843bf9077c88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4f/d6663fe5fabba16360c1294ad2e6d836.jpg)
2軒目は座り飲み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/31/4a0fb848e31a00e226d6e0223892d031.jpg)
3軒目はちょっと歩いて、イタリアアンと洒落込みます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9b/d2e0a5bf98b2d3c37cf902e71218062f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/b56d7140175d34921abb40723e9378e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/42e4c0e9591b1cc2c6e8b3c8e0568fb0.jpg)
こたつ風の席を用意してもらいました。年寄りには何よりだね〜・・・!ここでは赤ワインを2本空けたかな〜・・・。
4軒目はカラオケに行ったようですが・・・、私にはとんと記憶がございませんし写真もありません!! ま〜よく飲んだし、よく無事に帰れたもんだな〜・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3d/f57c08a35be5ea1d644ca58a61ff96a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/78ac8f149406b006d2a58e96f53c4a92.jpg)
3年連続で見に来ていますが、昨年は能登の地震が1日にあったので、控えめな演出でしたが、今年は消火船や消火ヘリもふんだんに登場し、圧倒されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/85/31bc3290027299fe137cfcccf0bf94d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/29e6c5f056e625117b44195180ea364c.jpg)
江戸時代から続く「半被」「半纏」に身を纏い出番を待つ火消し男衆!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a0/d972683c9665b2794f603e5d88c72226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/7d444a18f1307b8934b0c304af9a8506.jpg)
かっこえ〜の〜・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/46/0418c05c1645c9ed82ed82ba2296cac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/bcd9bd51d0ca895cab49e630da4cd258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/1298b99bbda082ac5c5b4ca328e5e7e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/4c11a2a7267f80f287064fbdfce78593.jpg)
メインイベントである一斉放水が始まりました。見事な連携での放水は圧巻でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/d3851c1d4d517597393828213877d26e.jpg)
昨年と同じ場所で記念撮影、ほぼコスチュームも同じ私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1c/87733968df5cdd34c90b29e9c4907c2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/ed4cd8cc2fc7690d95e6b82d287a6372.jpg)
お待ちかねの野毛に移動、まずは1軒目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1e/606746518e1ffb9649e0843bf9077c88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4f/d6663fe5fabba16360c1294ad2e6d836.jpg)
2軒目は座り飲み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/31/4a0fb848e31a00e226d6e0223892d031.jpg)
3軒目はちょっと歩いて、イタリアアンと洒落込みます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9b/d2e0a5bf98b2d3c37cf902e71218062f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/b56d7140175d34921abb40723e9378e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/42e4c0e9591b1cc2c6e8b3c8e0568fb0.jpg)
こたつ風の席を用意してもらいました。年寄りには何よりだね〜・・・!ここでは赤ワインを2本空けたかな〜・・・。
4軒目はカラオケに行ったようですが・・・、私にはとんと記憶がございませんし写真もありません!! ま〜よく飲んだし、よく無事に帰れたもんだな〜・・・。