某Q嬢さんのブログでは美味しそうな日本酒を沢山紹介されていますが、わたしは以前から、スコットランド産の安いモルトウイスキーを愛用しています。北欧といえば、20年前のチェルノブイリ原発事故の影響を想像しますが(しないかも・・・)、半減期の短い放射性元素は消滅してますし、半減期の長いセシウム137の影響が残っていたとしても、考えようによってはラドン温泉や、ラジウム温泉のように、健康に良いかもしれません。だいたい、食品から摂取する被爆量は、宇宙線などによる日常生活の被爆量からすれば小さいですし。
まあ、味とアルコールのコストパーフォーマンスを考慮してそうしてるのですが・・・。今も飲んでいますが、酔ってしまえば味はあまり関係ないかー。
まあ、味とアルコールのコストパーフォーマンスを考慮してそうしてるのですが・・・。今も飲んでいますが、酔ってしまえば味はあまり関係ないかー。