永らくXPを使ってきましたが、SP1が出てSP無しのWindows7が安く売りに出されていたので、ゲトしてきました。
SP1のパッチ当てればいいだけですからね^^
ずいぶんと勝手が違うので苦労していますw
今じゃ、メールソフトは別にダウンロードしないといけないんですねー。
一応ネットとメールの環境が出来たので、あとはボチボチ構築していこうと思っています。
壁紙はやっぱり「窓辺ななみ」かなとも思いましたが、へそ曲がりなので、マイクロソフト台湾のSilverlightマスコットキャラクター藍澤光(あいざわひかる)の壁紙に決定www
しかし、1920x1080の壁紙は白っぽいのしかなくアイコンが見にくい。
いい感じの満月の夜のは1440x900で16:10となり、Silverlightのロゴが切れちゃってみっともないんですね。
で、GIMP2をインスコしてロゴ消しとトリミングしました。
1440x810の16:9になります。
ついでにヒカルちゃんをちょっと修正しちゃったり・・・

元画像のアップはコレ。

修正後はというと・・・

何か間違い探しみたいですねw
アップ画像範囲内では、「Hikaru」ロゴ消しを含めて違いは7箇所ですよ。
月明かりにマッチした、ちょっと憂いのある表情に・・・www
SP1のパッチ当てればいいだけですからね^^
ずいぶんと勝手が違うので苦労していますw
今じゃ、メールソフトは別にダウンロードしないといけないんですねー。
一応ネットとメールの環境が出来たので、あとはボチボチ構築していこうと思っています。
壁紙はやっぱり「窓辺ななみ」かなとも思いましたが、へそ曲がりなので、マイクロソフト台湾のSilverlightマスコットキャラクター藍澤光(あいざわひかる)の壁紙に決定www
しかし、1920x1080の壁紙は白っぽいのしかなくアイコンが見にくい。
いい感じの満月の夜のは1440x900で16:10となり、Silverlightのロゴが切れちゃってみっともないんですね。
で、GIMP2をインスコしてロゴ消しとトリミングしました。
1440x810の16:9になります。
ついでにヒカルちゃんをちょっと修正しちゃったり・・・

元画像のアップはコレ。

修正後はというと・・・

何か間違い探しみたいですねw
アップ画像範囲内では、「Hikaru」ロゴ消しを含めて違いは7箇所ですよ。
月明かりにマッチした、ちょっと憂いのある表情に・・・www