うちの水槽は、ランダム水流の生成にhydor FLOという回転式デフレクターを2つ使っています。。
流量の若干違うパワーヘッド2つで運用すると結構ランダムな水流が得られ、重宝してます。
ただ、使ってるうちに磨耗でガタが多くなってきて、ちょっとした抵抗でギアが空回りするようになり、回転が停止するようになるんですよね。。。
一つ目は新品に買い換えて対応しましたが、2つ目からはもったいないので修理して使うことに。。。
3つを修理しながらローテーションすれば、うまく廻せそうです。
要はがガタをなくせば良いのですから、シムを噛ませれば済みますね。
で、1mmの塩ビ板でワッシャー形状のシムを作りました。
4mmのドリルで塩ビ板に穴を開け、周りを切り取りました。
嵌め具合が丁度良くなるようにちょっとヘッドを削って組み付けると、良い感じになりました。。
これでガタはなくなり、回転ギアが空回りすることはなくなりました。
本体はあらかじめ漂白剤で苔を溶かし、真水ですすいだあと酸で石灰藻を溶かして綺麗にしてあります。
100均のクエン酸を買いそびれたので、もったいないけど食酢で代用。。。
今は、良い感じで回ってます。。
貧乏人の小ネタでした・・・w
流量の若干違うパワーヘッド2つで運用すると結構ランダムな水流が得られ、重宝してます。
ただ、使ってるうちに磨耗でガタが多くなってきて、ちょっとした抵抗でギアが空回りするようになり、回転が停止するようになるんですよね。。。
一つ目は新品に買い換えて対応しましたが、2つ目からはもったいないので修理して使うことに。。。
3つを修理しながらローテーションすれば、うまく廻せそうです。
要はがガタをなくせば良いのですから、シムを噛ませれば済みますね。
で、1mmの塩ビ板でワッシャー形状のシムを作りました。
4mmのドリルで塩ビ板に穴を開け、周りを切り取りました。
嵌め具合が丁度良くなるようにちょっとヘッドを削って組み付けると、良い感じになりました。。
これでガタはなくなり、回転ギアが空回りすることはなくなりました。
本体はあらかじめ漂白剤で苔を溶かし、真水ですすいだあと酸で石灰藻を溶かして綺麗にしてあります。
100均のクエン酸を買いそびれたので、もったいないけど食酢で代用。。。
今は、良い感じで回ってます。。
貧乏人の小ネタでした・・・w