まかろんのお茶会

日々の小さなことを詩モドキにしてます。
皆さまのお茶菓子代わりに楽しんでもらえたら嬉しいです。

「健やかな夏の朝」 (# 62)

2011-08-15 21:20:37 | お茶菓詩 (読み切りサイズ♪)
お今晩は~。
まかろんのお茶会の時間です、皆さまお元気でしたか。

お盆も終わり、8月も半ばです。
8月15日、というと終戦記念日であったりもして、
いろいろ想うところの多い方もいらっしゃるかと思います。

ところで、その前日までの3日間、12日から14日まで、
「コミックマーケット(通称コミケ)」というイベントが東京ビッグサイトで行われました。

このイベント、ただのイベントとあなどるなかれ、
35年の歴史を経て、今回で80回目、現在50万人以上を集める、
日本最大の(たぶん世界有数の)同人誌即売会となっております。

ニュースによると、今回は54万人の来場を記録したそうです。

54万人。
プラス、売り手の人たち。
プラス、運営をしてくれているボランティアの人たち。
(この驚くべき規模のイベントは、全て無料奉仕のボランティアで成り立っているのです)

これだけの人が、何の強制もなく、何の名誉もなく、何の見返りもなく、
ただただ、「自分はこれが好きだ」という気持ちだけで
(それも、その「好き」の対象は皆見事にバラバラで!)
何の争いもなく集い、また別れていく・・・。

なんて平和なんでしょう。

なんてありがたいことでしょう。

コミケで平和を語るなんて、大仰すぎる、と思われる方もいらっしゃるかと思いますが・・・。

平和、というと何か肩怒らせて、腕振り上げて
禁欲的に訴えなきゃいけないような雰囲気がありますが
(そう感じるの店主だけですか?)、

みんな自由に好きなことやって、
その総体が何だか知らないけど勝手に「平和」になってる、
そんな社会になったらいいな、と思います。

戦争反対、じゃなくて。
平和万歳、そんな世界に。


まあ、ともかく。

平和っていいな、って話です。
なので、今日はどの茶菓子出そうかなー、といろいろ悩んだんですが、
本日はこちらを。

お楽しみあれ♪



2010年8月8日ついったー投稿 <修正>「健やかな夏の朝」

こもる熱 べとつく身体

何もかも鬱陶しい朝
 
君の笑顔だけが爽やかな光を放つ
 
昨日 真っ白に清潔な 墓場のような病院で
 
何も分からぬ君だけが笑っていた

その光はいつも通り どこまでも澄んでいて

だけど

どこまでも悲しかった
 
今日このべとつく自宅の朝に
 
君の笑顔が涼気を呼ぶ
 
震える小鳥のような君の鼓動を胸に抱き
 
今日の朝を感謝する



人気ブログランキング ← くじら~。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする