まかろんのお茶会

日々の小さなことを詩モドキにしてます。
皆さまのお茶菓子代わりに楽しんでもらえたら嬉しいです。

新作 ~ 「魔法のインク」 15

2013-12-15 21:25:38 | 「魔法のインク」 2013Xmas
さてさて、日曜です~。
週末の夜を楽しんでいらっしゃいますか?

昨日、フィンランドの話が出たのでその関連で。

ついったーで読んだのですが、サンタクロースの国、フィンランドで
「なりたい職業ランキング」の3位が「働きたくない」。
だそうです。

フィンランド、万歳。

ネットで調べてみると、何人かの方がブログとかで書いてらして、
2013年の投稿ですから、割合最近の調査ではないか、と思います。

これを悲しい、とか無気力だ、とか見る方もいるでしょうが、
うーん、他の人気の職業は、教師・心理学者・芸術家、ということなので、
むしろ、
「何の仕事をしたいのか」と聞かれて「働きたくない」と答えられる、
発想の転換力や精神の自由さを称賛したい、と個人的には思います。

それはともかく、最初、「フィンランド なりたい職業ランキング」でググると、
「フィンランドが世界一繁栄している理由」「フィンランドの子供たちの学力が高いわけ」
などのタイトルが出てくるんですが、開けてみると、
「なりたい職業の一位は教師である」とか書いてあるだけで(あと、心理学者○%とかね)
うん、さくっと
「働きたくない」が無視されてる。

・・・長話をしてしまいました。

さあ、アドヴェントカレンダー15個目の窓を開けましょうね。


2013年12月1日~ブログ直接投稿 「魔法のインク」 その15

  この黒い煙が どこへ行くのか
  アンタ 知りたいんだろ
  そうだけど とウサギは言った
  なんで そのこと知ってるの?
  サンタさんが 一緒に調べろって?

<つづき>

まあそんなところだ と小人は言った
それよりその大荷物 降ろせよ
なんで? とウサギは聞いた
何故って・・・ 邪魔だからさ
こんな風にな! 小人はウサギを突き飛ばした

ウサギはよけきれず 黒煙にぶつかった
真っ黒な思いで 目が見えなくなる
ろうそくの火は瞬いて 消えた
息がつまって 気が遠くなる
な?邪魔だったろ? 小人が言う声がした

小鬼は 倒れたウサギを見下ろした
ろうそくとヒイラギは 手から落ち
布袋から すすけた卵がこぼれてた
さてこいつら どうするかな
ウチの女王さまには が強すぎるんだよな

あのインクなら 一発で真っ黒なんだが
小鬼は 顔をしかめた
女王さまが 手放さないときたもんだ
小鬼は ひとしきり悪態をついた
とりあえず こいつの息止めとくか

小鬼は 汚いかぎ爪をウサギに伸ばした
バチッと音がして 手が弾かれた
舌打ちして ヒイラギを手にしたが
いくら曲げても 折れなかった
なんだってんだよ! 小鬼は叫んだ

卵に手を伸ばす気にも なれなかった
小鬼は 激しく毒づきながら
そばのヤナギの枝を 折りとった
黒煙を吸いこむ地面に 穴を掘り
そのまま一切合財 放りこんだ

<つづく>



人気ブログランキング ← ワタシ、融ケタ雪だるまナノデ明日仕事デキマセン、という言い訳ができたらいいなぁ、と思う方はこちらへ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする