今年の半分が過ぎまして
6月30日は「夏越(なごし)の祓い」「水無月の祓い」といわれる
“茅の輪くぐり”の神事 「大祓い」が行われる日なのだそうです。
午後2時。神職が茅の輪を ∞ にくぐって、祓所に向かわれるところでした。
この後、茅の輪をくぐる一般の方々の長~い列ができるそうです。
ツアーで参加した私たちは、それほど信心深いわけでもないので
空いている午前中に“茅の輪くぐり”を体験して、人形(ひとがた)に名前を書いて
人形納め所に納めてから昼食。その後、自由行動となりました。
つい最近まで、「茅の輪くぐり」も知りませんでしたけど・・・
「今日だけの限定販売ですよ~」と言われて
“小さな茅の輪守り”(1,000 円)買って帰りました。
「神代の昔、須佐之男命が・・・疫病除としたことが起源」だとか。
これで、今年の夏も乗り切れそうな気がしてくる
約2Km にわたるケヤキ並木の参道は、快適な散歩道でもありましたョ。
6月30日は「夏越(なごし)の祓い」「水無月の祓い」といわれる
“茅の輪くぐり”の神事 「大祓い」が行われる日なのだそうです。
午後2時。神職が茅の輪を ∞ にくぐって、祓所に向かわれるところでした。
この後、茅の輪をくぐる一般の方々の長~い列ができるそうです。
ツアーで参加した私たちは、それほど信心深いわけでもないので
空いている午前中に“茅の輪くぐり”を体験して、人形(ひとがた)に名前を書いて
人形納め所に納めてから昼食。その後、自由行動となりました。
つい最近まで、「茅の輪くぐり」も知りませんでしたけど・・・
「今日だけの限定販売ですよ~」と言われて
“小さな茅の輪守り”(1,000 円)買って帰りました。
「神代の昔、須佐之男命が・・・疫病除としたことが起源」だとか。
これで、今年の夏も乗り切れそうな気がしてくる
約2Km にわたるケヤキ並木の参道は、快適な散歩道でもありましたョ。