ロッキングチェア(or安楽椅子)をイメージしたお墓なんですって。
当時としては、かなり斬新で賛否両論あったそうです。
都電荒川線沿線ウォーク(早稲田~雑司ヶ谷)に参加。
広い広い雑司ヶ谷霊園には、有名人のお墓も数多くあるのですね。
暑いほどの秋晴れの中、27人の参加者(+スタッフ2人)で、そぞろ歩きを楽しみました。
当時としては、かなり斬新で賛否両論あったそうです。
都電荒川線沿線ウォーク(早稲田~雑司ヶ谷)に参加。
広い広い雑司ヶ谷霊園には、有名人のお墓も数多くあるのですね。
暑いほどの秋晴れの中、27人の参加者(+スタッフ2人)で、そぞろ歩きを楽しみました。
「ビックロ」オープンだったのですね。
山手線のラッピング広告を見て新宿で降りてみたけれど…
今日はやめておこう。開店前に4000人も並んだそうな。
新宿駅の通路は「ビックロ」の広告に席巻されていた。
“それはそれは、素晴らしい ゴチャゴチャ感。”って、駅の中までゴチャゴチャ感だヮ。
家康が江戸に来た頃、白馬が駆け抜けたという内藤新宿の変貌ぶりはスゴイ!
山手線のラッピング広告を見て新宿で降りてみたけれど…
今日はやめておこう。開店前に4000人も並んだそうな。
新宿駅の通路は「ビックロ」の広告に席巻されていた。
“それはそれは、素晴らしい ゴチャゴチャ感。”って、駅の中までゴチャゴチャ感だヮ。
家康が江戸に来た頃、白馬が駆け抜けたという内藤新宿の変貌ぶりはスゴイ!
みころも霊堂で「産業殉職者合祀慰霊式」があったそうです。(2012/9/26)
東日本大震災で亡くなった方も含めて、5000人以上の殉職者の方々の名簿が新たに納められたとか。
毎年このようなセレモニーが行われていたことを知りませんでした。
皇太子さまがご遺族にお声かけをなさったそうで、その場に居合わせた方は大感激!皇室の存在意義は大きいのですね。
そんな日の高尾駅前のドトールで、義妹とお茶。なんて暇な私たちなんでしょう…
東日本大震災で亡くなった方も含めて、5000人以上の殉職者の方々の名簿が新たに納められたとか。
毎年このようなセレモニーが行われていたことを知りませんでした。
皇太子さまがご遺族にお声かけをなさったそうで、その場に居合わせた方は大感激!皇室の存在意義は大きいのですね。
そんな日の高尾駅前のドトールで、義妹とお茶。なんて暇な私たちなんでしょう…
陸前高田市のマスコットキャラクター「たかたのゆめちゃん」です。
販売元:NPO法人陸前高田市支援連絡協議会 AidTAKATA
前途多難でも頑張っているのですね。
陸前高田市の秘境から義兄夫婦が上京。義兄はしっかりデジタルシニアの仲間入り(?)をしている様子で感心!
販売元:NPO法人陸前高田市支援連絡協議会 AidTAKATA
前途多難でも頑張っているのですね。
陸前高田市の秘境から義兄夫婦が上京。義兄はしっかりデジタルシニアの仲間入り(?)をしている様子で感心!
瓢箪の実って愛嬌がありますね。
(2012/9/16 都立殿ヶ谷戸庭園)
先日浦和駅前で「落選運動のデモ」が呼び掛けられていました。へぇー!そんなのあり?!
チラシをもらえばよかったかな?みんな無視して通り過ぎていましたけど…
「結構立派なお家だ」とか言いながら、ご自宅の周辺でデモするなんて下種じゃないの?野次馬も混じりそうだな。
「瓢箪から駒」とは違うけど、先日見た瓢箪の実を思いだしましたョ。
(2012/9/16 都立殿ヶ谷戸庭園)
先日浦和駅前で「落選運動のデモ」が呼び掛けられていました。へぇー!そんなのあり?!
チラシをもらえばよかったかな?みんな無視して通り過ぎていましたけど…
「結構立派なお家だ」とか言いながら、ご自宅の周辺でデモするなんて下種じゃないの?野次馬も混じりそうだな。
「瓢箪から駒」とは違うけど、先日見た瓢箪の実を思いだしましたョ。
JR前橋駅北口 旧イトーヨーカ堂のビルの愛称は「エキータ」と決まったのですね。駅の北だから。「益多」の願いも込められて…覚えやすくていいと思いますョ。
市長さんがおっしゃるように“駅から街中まで賑わい再生”できるといいですね。
中心商店街の旧フランスパンがフランスベッドに?!その隣には市長の事務所?!空きビル解消の努力の跡が伺えました。
市長さんがおっしゃるように“駅から街中まで賑わい再生”できるといいですね。
中心商店街の旧フランスパンがフランスベッドに?!その隣には市長の事務所?!空きビル解消の努力の跡が伺えました。
知る人ぞ知る前橋の大島梨(豊水)を頂きました。
ほとんど地元で消費されちゃうそうで、前橋に縁のある人たちだけで秘かに楽しんでいる感もあります。ふふふ。
お礼の電話をして「大連に赴任中のお孫ちゃんは大丈夫?心配ですねぇ」「ひ孫ちゃんは元気?それは良かった」etc.
お彼岸には前橋の実家の仏壇にもお供えしてきますからネ。
ほとんど地元で消費されちゃうそうで、前橋に縁のある人たちだけで秘かに楽しんでいる感もあります。ふふふ。
お礼の電話をして「大連に赴任中のお孫ちゃんは大丈夫?心配ですねぇ」「ひ孫ちゃんは元気?それは良かった」etc.
お彼岸には前橋の実家の仏壇にもお供えしてきますからネ。