年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

「春の小川」

2007-03-31 | 童謡・唱歌・歌碑
2007年3月30日(金)

童謡サークル「石の会」例会。

 春の小川は さらさらいくよ(流る)・・・
「春の小川」は、世代によって覚えた(習った)歌詞が違う歌だそうです。
もとの歌詞と、今歌われている歌詞の対比は  こちらのサイトにありました。

石先生は、もともとの歌詞を大事になさる主義です。
当時の文部省の教科書編纂のトップ(林柳波)が、歌詞を書き換えた行為は“天に唾する”行為だと 怒って  いらっしゃいました。削除されてしまった3番の歌詞にしても、そのまま残しておいて、歌うか歌わないかを選択すればよいとおっしゃっていました。

文部省って、昔から偉かったみたいですね。
歴史教科書の記述も、また揉めてますね。(今回は沖縄戦の集団自決)




雨上がりに、浦和中央公園(玉蔵院の向かい)の桜も満開でした。

コメント

街の桜

2007-03-30 | Weblog
2007年3月30日(金)
朝方は、咲いたばかりの桜にも受難の 
風も強く吹き荒れましたが、昼には  

JR大宮駅西口で

これは桜の木だったのですね。
今まで気がつきませんでした。
東急ハンズ大宮店(だけじゃなくて、ショッピングセンター)がオープンして賑やかだったようです。

JR武蔵浦和駅東側ロータリーの桜

年々、木が大きくなっています。
まだ根を張れる余地がありそうで、ほっとします。

☆社会人1年生の息子と娘(双子じゃありません。年子というわけでもないのですが・・・)おかげさまで無事勤続1年となりました。  息子の方は、「便りが無いのが良い便り」ということで、たぶん・・・

コメント

ミシュラン☆☆☆ 新宿御苑

2007-03-29 | 公園・社寺 散歩
2007年3月29日(木)

東京都心の桜が満開になったそうですね。
「ぜひ1度は見るべきよ。ミシュランが新宿御苑に三ツ星をつけたんだってよ。」 
というお誘いにのって、新宿御苑の桜を見に出かけました。
(3/28の朝日新聞夕刊によれば、ミシュランが4月4日に日本観光ガイド「ボワイヤジェ・プラティック・ジャポン」を発売するそうです。でもフランス語じゃなあ。 )

ほんとに咲いているのかな?

うわ~ みごとに満開ですね。


ピンクの桜、白いユキヤナギ、黄色のレンギョウ、
日本の春という感じがします。

1本の木なのに

枝によって、花の色が違う???不思議ですね~。

これは「オオシマザクラ」

「伊豆大島にとくに多い。花は白色で一重咲き」とプレートに説明がありました。
桜餅の葉っぱになるのは、オオシマザクラだけなんですってね。ゴクリ。

新宿御苑は広いですね~。
歩数計をつけてくるのを忘れたのが残念。
お花見日和でラッキーでした。
コメント (2)

小石川後楽園 しだれ桜

2007-03-28 | 公園・社寺 散歩
2007年3月28日(水)


特別史跡・特別名勝に指定されている小石川後楽園
しだれ桜の樹齢は推定約60年だそうです。
若い。若い。


花火みたいな枝垂れ具合がステキ 




水鳥も気持ち良さそうに泳いでいました。


しだれ桜は『見頃』、ソメイヨシノは『2分咲き』とのことです。
コメント

パスネットの残額

2007-03-27 | Weblog
2007年3月27日(火)

「パスネットは時期未定ながらも廃止の方向で検討されている。」(アエラ3/26号)
パスモが華々しくデビューして、パスネットはやっぱり消え去るのか  様々なデザインのパスネットを、かわるがわる使うのが楽しかったのに・・・

使用済みのパスネットを眺めていたら、使い切っていないカードが結構たくさんありました。ちりも積もれば・・・あらら2千円ぐらいになりました。
この残額を使い切ろうと、出かけるたびに、10枚ぐらいのパスネットを持ち歩いて、「残高0」にするのが最近の快感(?) (貧乏性は相変わらずです。)自動改札に2枚重ねて入れると、残高の少ないカードから、残高の多い方のカードに「引継額」として移動するということを最近知りました。
今までは、券売機で現金を足して切符を買うしかないと思っていたのです。

誰ですか~?こんなに何枚も使い残した人は 
夫も、効率よく「残高0」にするように組み合わせては、使い残しを消化することに協力してくれています。
スイカ1枚で、JRもメトロも私鉄もバスも・・・という便利さは、まだ享受していない我が家です。
コメント (2)

六義園の しだれ桜

2007-03-26 | 公園・社寺 散歩
2007年3月26日(月)

能登半島地震で被害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げますとともに
一刻も早い復旧をお祈りいたしております。

六義園の しだれ桜が八分咲きでした。

古木/銘木/一本桜だそうです。


「内庭大門」側から見ると、満開に近い様子でした。
庭園をひとまわりなさってきた方たちから
「あら、さっき見たときよりも、花が増えている。」
なんて声が聞かれました。
春らしい暖かな日差しが降り注いでいましたから
一気に開花が進んだのかもしれません。


息を止めて  “シャララーン”とやってみても
そよ風に、ゆ~らゆらと揺れるのです。 


コメント

エアロちゃん

2007-03-24 | Weblog
2007年3月24日(土)

フィギュアスケートの世界選手権、ドラマチックでした。
安藤美姫さんも、浅田真央さんも、おめでとう 

商魂たくましく、雑貨屋さんの店先には大小さまざまな
「エアロちゃん」ぬいぐるみが並んでいました。
お菓子の「エアロ」も売れるだろうな。真央ちゃん効果 
コメント

玉蔵院の しだれ桜

2007-03-23 | Weblog
2007年3月23日(金)

まだちょっと早いのですが
浦和の玉蔵院の「しだれ桜」です。







1本の木です。 

コメント (3)

古河桃まつり

2007-03-22 | 公園・社寺 散歩
2007年3月22日(木)

そうだ。桜が咲く前に見に行こう。 
古河桃まつり。(古河総合公園)
JR宇都宮線の古河駅は茨城なんですね。初めて来ました。


花の下でお弁当。
私もお弁当を持って行ったのです。
昨日のチラシ寿司の残りをおいなりさんにして。(主婦の節約 


水辺は、なごみ空間です。


桃と菜の花、一緒に見られて得した気分。


白い花桃もあるのですね。
「寒白」バラ科(花桃)と、蒲鉾の板に書いてつるしてありました。


古河駅から古河総合公園まで2.7km。
次のシャトルバスが出るのは50分後。 
「歩きます。」  
「歩きますか 」と心配されて 
無料の貸し自転車「桃ちゃり号」で行きました。

一人で受付をしていたスタッフさんは、二段重ねのお弁当をひろげたまま、
食べる暇のない忙しさ。
「あら、おししそう。」 の声に
「愛妻弁当ですよ。愛妻弁当。」  と見せてくれた下の段には
おはぎが三つ。  (私も今朝、おはぎにしようか迷ったのです)


昨日、娘が連れ帰った「温泉まんじゅうくん」四つ
出掛けに目が合った、ピンクの奴だけ連れて行きました。
ほ~ら、桃ちゃり号に似合うでしょ?

コメント (2)

にわうめ(庭梅)

2007-03-21 | 花・植物
2007年3月21日(水)

春分の日。
昨日は東京で桜の開花宣言がなされて、そわそわ。

JR埼京線の戸田公園駅近くで

早咲きの桜が咲いているのかと思いました。
こういう梅の花もあるのですね。 
コメント