(昭和)天皇誕生日だった頃から、晴れの特異日だった4月29日。
今年の昭和の日も、東京は晴れでした。
ただ、一時風が強くて、フラワーカーペット(銀座みゆき通り)は
ちょっと残念。
風が吹くたびに「ああぁ~。」と悲鳴のような嘆き声が聞こえました。
ホタルイカ。少し乱れちゃいましたね。
リデュース。おにぎりみたいでカワイイと言われていましたョ。
エコカー。エコや環境をテーマにしたものが多かったようです。
みゆき通りを抜けた先には・・・
本日オープン 「フォーエバー21」
外観からしても、デパートの中に出店というより、デパートの隣に店を構えたという印象ですね。大変な人出だったらしい。
昨日、千秋楽だった歌舞伎座。
カメラを構えた人たちが、道路にあふれていました。
(私みたいな“おのぼりさん”らしき人も大勢。 )
せっかく銀座まで来たのだから、ゴーゴーミッフィー展も覗いてみました。
(松屋銀座8階大催場で5/10まで)
ゆっくり丁寧に見て回る方が多くてビックリ。
グッズ売り場も大盛況でした。
今年の昭和の日も、東京は晴れでした。
ただ、一時風が強くて、フラワーカーペット(銀座みゆき通り)は
ちょっと残念。
風が吹くたびに「ああぁ~。」と悲鳴のような嘆き声が聞こえました。
ホタルイカ。少し乱れちゃいましたね。
リデュース。おにぎりみたいでカワイイと言われていましたョ。
エコカー。エコや環境をテーマにしたものが多かったようです。
みゆき通りを抜けた先には・・・
本日オープン 「フォーエバー21」
外観からしても、デパートの中に出店というより、デパートの隣に店を構えたという印象ですね。大変な人出だったらしい。
昨日、千秋楽だった歌舞伎座。
カメラを構えた人たちが、道路にあふれていました。
(私みたいな“おのぼりさん”らしき人も大勢。 )
せっかく銀座まで来たのだから、ゴーゴーミッフィー展も覗いてみました。
(松屋銀座8階大催場で5/10まで)
ゆっくり丁寧に見て回る方が多くてビックリ。
グッズ売り場も大盛況でした。