ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
年々歳々 ささやかな日常
「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに
2021年 大晦日
2021-12-31
|
Weblog
令和3年がもうすぐ終わります。
浦和うなこちゃんもごご挨拶
冬枯れの景色の中で
このドウダンツツジはまだ散らずに持ちこたえています。
「おそばの おいしいゆで方」
かわいいイラスト付きの説明が親切です。
こよなくおそばを愛する人が描いたと思うヮ。
茹で時間は約
60
秒ですって。
皆さま良いお年をお迎えください。
コメント
SNS で商売繁盛?
2021-12-30
|
Weblog
当地は今日も良く晴れて
(2021/12/30 さいたま市浦和区)
青空に映える白い雲が山並みのような存在感でした。
人目を引くカラーコーンは
高級食パン専門店のパン祭ですって。
とても繁盛している印象です。
SNSでフォロワーさんの心をつかむのが
上手なのでしょうね。
人と会う機会が減っても、SNS のクチコミは
伝播力が半端ないでしょうし、コラボも上手いヮ。
パンを買って帰るお客さんたちが
幸せそうな顔をしているのを見ると和みます。
コメント
お正月準備は 手抜きです
2021-12-29
|
Weblog
お正月準備の買い物客で街は賑わっています。
近所のお蕎麦屋さんでは
予約完売のお知らせが出ていました。
他人事ながらほっとします。
かつては大晦日の午後まで
「年越しそばは いかがですか~」と
よく響く声でお子さんが叫んでいたものです。
(お蕎麦屋さんの)親戚のお子さんで
もう大学生だと昨年聞きましたっけ。
世の中が効率的になりました。
(2021/12/29 さいたま市南区 白幡沼)
ホームベーカリーがお餅をついてくれました。
もち米3合です。
失敗するかもしれないので
生協の切り餅も用意しておきましたョ。
おせち料理も作りません。
明日、冷凍で届く予定です。
コメント
モスのシェイク 獺祭 復活販売ですって
2021-12-28
|
Weblog
お酒を飲む習慣は無いけれど
アルコール0.00%の「まぜるシェイク 獺祭」が
期間限定で12/28 から販売ですって。
(画像はお借りしました)
寒いけれど飲んでみよう。
「下の方にシロップが入っていますから・・・」と
店員さんが言いかけて
「よく混ぜてからお飲みください。」と言うのと
「よく混ぜてから飲むのね。」と言うのが同時でした。
“まぜるシェイク”ですものね。
ふむふむ。混ぜないで飲んでみよう。ちょっとだけ。
シロップだから甘いけど、お酒の味がする
日本酒の獺祭が人気があるので
書物が好きな人を意味する「獺祭魚」の故事も
知られるようになったという話を聞いたことがあります。
私はよく知りませんけど、カワウソが捕った魚を並べる話ね。
今日は大安。しめ飾りなど飾りましたョ。
コメント
武蔵浦和駅西口 2021年12月
2021-12-27
|
Weblog
1年前に更地になった武蔵浦和駅西口の
再開発エリア(第1街区)は
(2021/12/23)
タワーマンションの建設工事が進行中
フェンスにイメージ図が描かれていました。
駅直結1分の大規模複合開発
プラウドシティ武蔵浦和(価格は未定)ですって。
タワーマンションの人気は高いのかしら?
駅前では毎日、戸建住宅のセールスをしている
○○ハウスさんの姿を見かけます。
暑い日も寒い日も大変だなぁと感心しますが
効果があるのかしら?と不思議な気がします。
勝間和代さんが
浪費を防ぐには他人との比較をやめようと
おっしゃっていて、納得。
自分の軸で買い物をする。価値観は人それぞれですからね。
コメント
テレビ三昧 高校駅伝・大河ドラマ・フィギュアスケート
2021-12-26
|
Weblog
家事は手抜きで(いつものことですが)
断捨離しながら高校駅伝(女子・男子)を横目で見て
(2021/12/26 さいたま市南区)ヒイラギナンテン?
あっという間に日が暮れて
18:00 から BS で「青天を衝け」の最終回、
19:00 からフィギュアスケートを堪能しました。
明日は冷蔵庫を片付ける予定で~す。
師走の日曜日、ショッピングセンターの福引会場が
賑わっていました。ときどき聞こえる「大当たり」の鐘の音と
どよめきが昭和チックでした。
私は参加しませんョ。要らない物を増やさないために。
コメント
年賀状 書く内容が無くて困る
2021-12-25
|
Weblog
喪中はがきが5枚届いて
交友関係が狭い私にとっては
かなりの割合を占めています。
そういう齢になったのだなぁと実感します。
年賀状も毎年少しずつ減らしてはいますが
こちらの近況報告の内容が薄くて
こんなつまらない年賀状をもらっても
嬉しくもないだろうなと思ったり
断りもなくやめるのも失礼かなと思ったり
一応悩みます。
さりげない年賀状を毎年やりとりしていた友人から
久しぶりに会おうとお誘いされて会ったときに
10年分の近況報告を一挙に聞いて
驚いたことがありました。
そんな壮絶な闘病をしていたなんて全然知らなかったヮと。
当時はお互いに子供も未成年で
日常の雑事に紛れて、私が鈍感だったのかもしれませんが。
今日はクリスマス
年賀状を書き終わったら食べようとお預け状態の
ガトーフェスタハラダのシュトーレン(頂き物)
牛乳消費に協力しなくちゃね。
年賀状を出した解放感。次はお掃除だなぁ。
コメント
「よく咲くスミレ」 短日でもよく咲くらしい
2021-12-24
|
Weblog
「よく咲くスミレ」という花は
「キープコンパクト!そしてよく咲く」が合言葉なんですって。
パンジーより小さく、ビオラより大きい花ですね。
我が家の「よく咲くスミレ」は肥料不足かも。
1株しか買わなかったので孤独ですが
寄せ植えにされずに伸び伸び自由な身分です。
クリスマスのパッケージで
届いた宅配の花は
カーネーション・カスミソウ・アイビー。
ちょっと飽きてきたので今回でストップしたのですが
いつでも再開できるような退会扱いでした。
また会う日まで。
花屋さんに行く暇も無い多忙な方が
ターゲットなのかもしれませんね。
コメント
まだクリスマス前なのに スーパーには“おせち”が並ぶ
2021-12-23
|
Weblog
蒲鉾や伊達巻の賞味期限が
以前より長くなったようですね。
クリスマス前なのに、もうスーパーに“おせち”が並んでいて
賞味期限が1月7日ですってョ。
クリスマスもお正月も同時進行で
準備を迫られている感じがします。
肌の乾燥が気になる季節ですが
肌の保湿力(バリア機能)を高める
パイナップルにそんな効能があるの?
あまり期待はしないけど。
コメント
ゆず湯とかぼちゃで楽しむ 冬至
2021-12-22
|
Weblog
ゆず(ゆず湯用袋付)とカボチャは
生協の宅配で届いていたので
かぼちゃの“いとこ煮”を作ってから散歩へ。
写真は撮り忘れたので(生協さんの)
レシピだけ
水とみりんで、やわらかくなるまで煮てから
しょうゆを入れるという方法は初めてでしたが
美味しくできましたョ。
勝間和代さんが「超加工食品」をなるべく避けようと
おっしゃっているのを聞いたばかりだったので
素材を生かした昔ながらのシンプル料理を見直しました。
ゆで小豆はレトルト
(甘味料・酸化防止剤・PH 調製剤入り)を
使いましたけどね。昔の人は偉かったヮ。
休会中の「童謡コーラス」事務局から
来年のカレンダーが届きました。(なぜか2回も)
(2021/12/22 さいたま市南区 笹目川)
枯れススキを眺めながら
童謡コーラスで「船頭小唄」を歌ったのを思い出しましたョ。
「俺は河原の枯れススキ・・・
この世では花の咲かない枯れススキ・・・」
現代人にも同じような思いはあるかもしれませんが
ススキになぞらえることは無いだろうなぁ。
グーグルレンズによればアメジストセージ
今日が一年で一番昼間の時間が短い日
ならば明日からは春に近づくと思いたい。
寒さはこれからが本番だけど・・・
クラブツーリズムの添乗員さんに
一陽来復って教えてもらったなぁ。(易の話)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
道路損傷通報サービス 立春大福
使っているシニアスマホは 優良防犯電話だった
フライングで 恵方巻食べました
続き柄の「夫」「妻」→「配偶者」
(さいたま市)デジタル地域通貨のポイント還元に 予算10億ですって
“チョメチョメ”って 何だかわからないけど
ままごとのような 豆型ミニトレー
外食の機会は減ったけど それなりに楽しめます
宅配ボックスの無い集合住宅 ロウバイの花
ちょっと気になる コンパクトベーカリー
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(4697)
公園・社寺 散歩
(168)
花・植物
(175)
おやつ・食べ物・料理
(101)
行事・イベント
(11)
マンション管理組合
(16)
武蔵浦和
(3)
愛玩
(5)
株・株主優待 仮想通貨
(112)
童謡・唱歌・歌碑
(16)
ご先祖供養
(18)
昭和 レトロ
(7)
老人ホーム・介護
(36)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
抹茶大福/
「さいたま市みんなのアプリ」 ダウンロード開始
小林利行/
「さいたま市みんなのアプリ」 ダウンロード開始
グローバルサムライ/
バイオロードって こごみの商品名?
ヒゲじいさん/
前橋空襲から78年 ニュースで見ました
ふーちゃん/
KDDI さんの株主優待で 梅干しが届きました
抹茶大福/
KDDI さんの株主優待で 梅干しが届きました
抹茶大福/
KDDI さんの株主優待で 梅干しが届きました
ふーちゃん/
KDDI さんの株主優待で 梅干しが届きました
抹茶大福/
「がんばろう さいたま!商品券」まだ届かないヮ
まめ太/
「がんばろう さいたま!商品券」まだ届かないヮ
カレンダー
2021年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について