ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
年々歳々 ささやかな日常
「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに
ネット証券の口座開設申し込み 多いらしいョ
2020-04-30
|
Weblog
covid-19 の一日も早い終息を願っています。
アマビエの画像をいただいたので貼っておきますね。
マドレーヌ屋さん(?)のために彼女のお友達が描いたそうで
自由に使ってOKって、ありがとうございます。
大型連休中ではあるけれど、今日は平日だからと
ネット証券の口座開設申し込みををしてみたら
たくさんの申し込みがあるらしくて
本人確認書類の提出から審査完了まで10日程度かかる場合があるそうだ。
まぁ急ぐわけでもありませんから、ゆっくり待ちますヮ。
自粛生活も長引きそうですから・・・
コメント
暑くなってきたら マスクは苦しくなりそうだ
2020-04-29
|
Weblog
大型連休が始まりました。
外出自粛ですが、近
所はそれなりに賑わっています。
みんなまじめにマスク着用していますね。
夏日になったらマスク着用はしんどいだろうなぁ。
だから、夏用のネックカバー
兼フェイスガード(耳にかけられるタイプ)を
注文しておこうかと思うのだけど
それで外を歩けるか
ちょっとためらっちゃうかなぁ。
でも他人の目はあまり気にしないから大丈夫じゃないか?
ガーデニング用の日差しガードなんだけど
おしゃれなアスリートには「バフ」ってものがあるらしい。
コメント
巣ごもり需要で 製菓材料も品薄らしい
2020-04-28
|
Weblog
最近は、半径1㎞以内の徒歩生活になりました。
当地の路線バスは平日は土曜ダイヤで運行していますが
乗客はまばらで、だれも乗っていないバスも見かけます。
出かけるのはスーパーでの買い物だけだな。
(2020/4/28 さいたま市南区)
それでも昨日咲いていなかった花が今日は咲いていたりして
季節の移ろいが感じられます。
近所にスーパーが6店舗あるのですが
ゼラチンを買おうと思ったら無いのです。
またタイミングを見計らって、別のお店にいってみるヮ。
今日のおやつはムースの素で作ったいちごムース
いい歳をした娘が遊びで作っていました。
休校中のお子さんが、こういうの作るんだよね。と言いながら。
コメント
マンション管理組合も 活動がストップしたままで
2020-04-27
|
Weblog
緊急事態宣言がいつ解除されるのか気になりますが
学校の休校が5月末まで延期されるほどですから
まだ当分、今の状態が続くのかしらねぇ。
マンション管理組合に、臨時総会の開催要求が書面で届いているのに
理事会も開けていないので、何も事が進まないようです。
現状では、オンライン理事会はムリだなぁ。
よそのマンションの植込みですが、ちょっと失礼して
うちのマンションの植込みのツツジも
通りすがりの人が写真を撮ったりなさるほどきれいなんですョ。
コメント
ランチに安楽亭のテイクアウト
2020-04-26
|
Weblog
久しく焼肉屋さんにも行っていませんが
近くの安楽亭でテイクアウトのお弁当を始めたそうなので
ランチに利用しましたョ。
満足して、午後は思い思いに活動できました。
お天気も良くて、散歩日和。ジョギングの方もたくさん見かけました。
(2020/4/26 さいたま市南区 笹目川)
亀さんたちが甲羅干し。密ですよ~。
人間たちは keep distance なんですけど。
赤い新芽も鮮やかです。
なるべく人込みを避けるように、心がけてはいます。
コメント
「私の後始末」(曽野綾子 著)を読みながら 家にいます
2020-04-25
|
Weblog
「ステイホーム週間」が始まりました。
何不自由なく巣ごもりしていられることに感謝しています。
葉ボタンのあとに植えたカリブラコアが咲いてきました。
それだけで嬉しくなります。
当地の「バラまつり 2020」の開催は中止になり
バラの開花前にせん定することになったそうです。
花が咲けば多くの市民が集まり、密接・密集が避けられないからですって。
残念ですねぇ。 せっかく丹精なさったのに・・・
曽野綾子さんの「私の後始末」を読んでいます。
(さいたま市の電子書籍サービスで)
余生を心穏やかに過ごすヒントは
今のコロナ禍に対処する心構えにも役立ちそうです。
コロナ後が大変なんでしょうけどね。
コメント
パルスオキシメーター 一時的に品切れ やっぱりね
2020-04-24
|
Weblog
埼玉県の大野知事が昨日
「パルスオキシメーターの配備を急ぐ」とおっしゃったら
今朝はもう、アマゾンで一時的な品切れ状態になっていました。
新型コロナウィルスの感染者が自宅待機中に死亡
病床が足りていない埼玉県では、明日は我が身かもしれません。
老人ホームなどでは日常のバイタルチェックに使われているので
我が家にも備えようかと思ったこともありましたが
お医者様が「そこまでする必要は無い。」とおっしゃったので
そのまま忘れていました。
血中酸素濃度って、高すぎても低すぎてもダメなのですね。
(2020/4/24 さいたま市南区)
“雨雲接近中”メールが届いて、あわてて帰宅。
電車やバスに乗らないようにしているので
アマゾンでポチッとすることが増えました。
今日届いたスマホケース
開けば起動するという機能が無いのは届いてから知ったヮ。
留めバンドは嫌いなので切り落としました。
頭までお花畑になりませんように・・・
コメント
「STAY HOME 週間」 始まるんですってね
2020-04-23
|
Weblog
東京都にならって(?)埼玉県・千葉県・神奈川県でも
いのちを守る「STAY HOME 週間」
4/25~5/6 ですって。
徹底的に通勤抑制を!
これまで以上に外出の自粛を!
というキャンペーン
自粛生活は苦痛ではありませんが
なんとも後ろめたい気がする毎日です。
社会を支えてくださっている皆様に感謝。
コメント
定期検診を延期しました
2020-04-22
|
Weblog
眼科の定期検診(眼底検査)の予約日でしたが
延期してもらいました。
つい最近、眼底検査がきっかけで(念のため)
自宅待機になってしまった例を耳にしましたから。
元気なのに、全く外出できないとなると辛いでしょうねぇ。
徒歩圏内の買い物だけでもリフレッシュ
(2020/4/22 さいたま市南区のスーパーの花壇)
「アマビエ」って初めて知りましたが
疫病退散の妖怪(?) よろしくお頼み申し上げますョ。
コメント
マイナンバーカード 普及していないのですねぇ
2020-04-21
|
Weblog
運転免許を持っていない私はマイナンバーカードが必要ですが
普及率はまだ2割にも満たないのですってね。
区役所に行く用事があるという娘に
ついでにマイナンバーカードの申請を勧めておきました。
いつか役に立つ日が来るかもしれない。
区役所は混んでいたそうだ。
不急の用事(ex.シルバーポイントの交換など)は
4月・5月の来庁を控えるようにお願いされていたけれど
マイナンバーカードの申請ならいいかな?と思って・・・
新型コロナウィルス感染防止対策で
窓口にはビニールシートがかかっていたそうです。
うつらぬように うつさぬように
ハンコの要らない社会は、まだまだ遠いのでしょうか?
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
道路損傷通報サービス 立春大福
使っているシニアスマホは 優良防犯電話だった
フライングで 恵方巻食べました
続き柄の「夫」「妻」→「配偶者」
(さいたま市)デジタル地域通貨のポイント還元に 予算10億ですって
“チョメチョメ”って 何だかわからないけど
ままごとのような 豆型ミニトレー
外食の機会は減ったけど それなりに楽しめます
宅配ボックスの無い集合住宅 ロウバイの花
ちょっと気になる コンパクトベーカリー
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(4697)
公園・社寺 散歩
(168)
花・植物
(175)
おやつ・食べ物・料理
(101)
行事・イベント
(11)
マンション管理組合
(16)
武蔵浦和
(3)
愛玩
(5)
株・株主優待 仮想通貨
(112)
童謡・唱歌・歌碑
(16)
ご先祖供養
(18)
昭和 レトロ
(7)
老人ホーム・介護
(36)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
抹茶大福/
「さいたま市みんなのアプリ」 ダウンロード開始
小林利行/
「さいたま市みんなのアプリ」 ダウンロード開始
グローバルサムライ/
バイオロードって こごみの商品名?
ヒゲじいさん/
前橋空襲から78年 ニュースで見ました
ふーちゃん/
KDDI さんの株主優待で 梅干しが届きました
抹茶大福/
KDDI さんの株主優待で 梅干しが届きました
抹茶大福/
KDDI さんの株主優待で 梅干しが届きました
ふーちゃん/
KDDI さんの株主優待で 梅干しが届きました
抹茶大福/
「がんばろう さいたま!商品券」まだ届かないヮ
まめ太/
「がんばろう さいたま!商品券」まだ届かないヮ
カレンダー
2020年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について