年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

べに花まんじゅう

2007-06-29 | Weblog
2007年6月29日(金)

桶川の「べに花まつり」は

明日(6/30)と明後日(7/1)がイベント開催日。
主催が「桶川市べに花の郷づくり推進協議会・桶川市」

女性ががんばっている印象を受けました。
<べにばな饅頭>もそのひとつ。

桶川市商工会女性部のメンバーが設立した会社が製造元なんだとか。
“中山道ものの小麦を使った”田舎まんじゅうですね。素朴な味わいでした。

元シブガキ隊の「もっくん」こと本木雅弘の実家は、べに花ふるさと館のすぐ近くだと聞きました。本木姓が多い地域で、“良家”なんだそうです。
コメント

桶川 べに花まつり

2007-06-28 | 公園・社寺 散歩
2007年6月28日(木)

埼玉県桶川市には、市内あちこちに べに花畑があるそうで

ここは加納地区の べに花畑。

「とげ無し」と「とげ有り」があって

とげ有りの方が、背丈が高くて、アザミのような花でした。

花を見に来たというよりも

「べに花ふるさと館」が目的で・・・

この長屋門の奥にある“手打ちうどん・そば”店が

お目当てだったのです。

私が食べたのは「ぶっかけうどん」
       
手打ちらしいシコシコとした歯ごたえがあって、感謝 

これは名物「べに花かきあげ」(新弟子サイズ)のミニ丼。
     
厚さが5cmぐらいありそうなかき揚げでした。
とってもおいしそうだったけど、私が食べたらメタボだよなぁ。
これを食べていたのは、仕事帰りの63歳さん。
「アルバイト?」(昭和ひとけた世代さんが質問)
「いいえ。再雇用 」「だから半日勤務?」「いいえ。6時間勤務」毎日3時に起床して、5時から11時まで倉庫で働いているそうです。 それだけ働いたら、お蕎麦の他に、かき揚げ丼も食べられますね。早起きの人は、それだけで尊敬しちゃいます。どうぞこれからもお元気で 
 
コメント

飛鳥の小径 紫陽花

2007-06-26 | 公園・社寺 散歩
2007年6月26日(火)

傘がいらない程度のしとしと雨で、紫陽花は生き生き 


“小径”という表現がピッタリの道でした。


飛鳥山方面に向かって、王子駅を出たところの空き地。

桜の頃には、一面の菜の花でしたっけ。

  
上中里駅前にある「飛鳥の小径の案内板のあじさい」と
王子駅近くの工事現場(首都高速・中央環状線)のフェンスに描かれた「北区の昔がたり 名主の滝」
この工事現場で江戸を偲ぶのは、ちょっとピンと来ないけど・・・

コメント

戸田競艇

2007-06-25 | Weblog
2007年6月25日(月)

明日26日から戸田競艇「グランドチャンピオン決定戦」  で、きれいなお姉さんが駅前でマスコットを配っていたのさ。 

     

JR埼京線戸田公園駅前のマンホールの図柄は
     
ボート(レガッタ?)で、花はサクラソウとアジサイかなぁ。

“戸田公園”と聞くと、あきれた顔をして  ため息をつく人を何人か知っています。大学のボート部に所属して、戸田漕艇場で熱き青春時代を過ごした若者たちのお母さんです。今はもう、ボート部も大学も無事卒業して、心配から解放されたんだろうな・・・
コメント

浦和のマンホール

2007-06-24 | Weblog
2007年6月24日(日)

 

今日は家で静かにしていよう  
(ある会合をサボっているんだから・・・  )
と思っていたら、図書館からメールが来たので、予約の図書を借りに南浦和まで散歩。「浦和市」の表記が懐かしい。
コメント

新しょうが

2007-06-23 | Weblog
2007年6月23日(土)

甘酢漬けを作りました。
甘酢が甘すぎたかも・・・
「こんなにどうするの?」
「食べるの。」
生姜って、夏バテに効きそうな気がするから。

味噌をつけた葉しょうがの方が、おいしいな。
根しょうが・新しょうが・葉しょうが 

素材がわかるものしか食べられなくなるかな。
ついつい加工食品に頼っているけど・・・
コメント

とっさの一言

2007-06-22 | Weblog
2007年6月22日(金)

日本語なのに、とっさのひとことが出ないことがあります。
先日、駅を出たところで傘をさそうとしたら
「雨、降ってませんよ。」と若者が言うのです。
雨は降っているのに・・・全く雨を気にしない様子で、おいしそうに菓子パンなんか食べて・・・

「どうして傘をさすんですか?」
どうしてって聞かれても・・・とっさに返事ができなかったよ。

「美人に見えるように  」とでも答えればよかったかな。「昔の人は『夜目遠目傘(笠)の内』って言ったのよ。」と付け加えて。5~6歩行ったところで思いついたけど、遅かったな~ 

駅を出たところに「カラスに注意 」の看板あり。こんなところにもカラスが住んでいるの 

コメント

年金見込額試算

2007-06-21 | Weblog
2007年6月21日(木)

社会保険庁のホームページに載っている
自分でできる年金額簡易試算」(60歳未満対象)
やってみたことありますか?

若い人なら、いろいろシュミレーションできそうです。
「3号」の期間がこんなに長くなってしまったなぁ。「3号」に対する風当たりは、今は凪いでいるようです。「3号」どうしで話をしていると、『これはヤバイ。文句を言われても何も言えない。静かにしていよう。etc.』となります。

     
スグリの実。
パーティー会場の花を、即席の花束にしてもらって、持ち帰ったらしい。夫に食べられてしまう前に、写真に収めておこう。


コメント

年金個人情報提供サービス

2007-06-20 | Weblog
2007年6月20日(水)

まるで取り付け騒ぎのような、社会保険庁の窓口の混雑は、少しは解消されたのでしょうか?  は、まだかかりにくいというように聞いていますが・・・

     
ヘメロカリスという花だそうです。


さいたま市西区の指扇氷川神社にて(2007/6/18)

まだ年金の受給年齢に達していなくて、加入記録なんか調べに行く暇がない方に
年金個人情報提供サービス」  です。
申し込み(登録)をすると、2週間ほどで(今はもっとかかるかな?)ユーザーIDとパスワードが送られてきて、自分の加入記録が確認できます。(共済組合加入者は対象外ですが)

ごく親しい知人(?)なんて、「転職のたびに、きちんと届けているから大丈夫 」と言うのですが、それでも念のために確認しておいたほうがいいと思うよ。簡単だから。

私だって、怠り無く届けは出していたつもりだったけど、調べてみたら厚生年金の記録が宙に浮いていて、くっつけてもらったんだから。半年ほど前のことで、こんな騒ぎになる前だったから、すぐにやってもらえたけど。

コメント

ムラサキシキブの花

2007-06-19 | Weblog
2007年6月19日(火)

梅雨はどこへ行ってしまったのでしょう?
蒸し暑い日でした。

「万葉の花」の小径に、青々とした葉が茂って


小さな淡いピンクの花が咲いていました。




老人ホームのロビーで、知らない人たちの会話が耳に入ってきました。
「もう大丈夫ですよ。」「安心ですね。」「ご自宅が9千万円で売れましたから」  どうして、こんなところで、大声で、そんな話をするのかな~
退路を断って、終の住処に引っ越してきたご様子の老婦人が、それでも不安そうな顔をしていました。
コメント