踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

兄が好調

2009-02-12 11:15:02 | 引っ越し前記事
先週勝ったフランドルシチー、ヘリオスシチーは07産愛馬

ヒロインシチー(募集馬名モナコⅡ)
グランドシチー(募集馬名ハンブルグⅡ)


の兄にあたります。兄姉の競走成績を気にする私には心強い材料です。

ここで、特に意味もなく血統の確認。

ヒロインシチー(2007産、メス)
スペシャルウィーク×アントワープシチー(父コマンダーインチーフ)

ポイントは何と言っても父父サンデーでしょう。スピードの面とノド鳴りの面、
良いところでも悪いところでも注目しています。

その兄フランドルシチー(2005産)
クロフネ×アントワープシチー(父コマンダーインチーフ)

初優勝はダート、2勝目は芝というところがさすがクロフネ産駒。クロフネ産
駒は友駿との相性も抜群ですね。この兄自身は今まで13回走って掲示板を
外したのが2回だけという馬主孝行な馬です。馬がすごいのか、奥平師がす
ごいのかは、私には判断できませんが。



グランドシチー(2007産)
キングカメハメハ×レディクラシック(父ブライアンズタイム、牡)

あれ?レディクラシックの父がブライアンズタイムというのは今初めて認識した
かも(笑)。こういう確認もなかなか役に立つのね。ならばキングカメハメハを付
けている場合じゃないでしょ。サンデー系を付けて日高ニックスというのが売れ
筋になるでしょうから。

その兄ヘリオスシチー
クロフネ×レディクラシック(父ブライアンズタイム)

この馬も日高ニックスじゃないけど、先々期待のできる勝ち方をしました。2004
年産の兄コンプリートラン(父シンボリルドルフ)も1/18に500万条件を16人
気で勝っているし、今年のレディクラシッ仔は確変か!?



2頭の兄がともにクロフネ産駒ということで、単純にクロフネっ仔が良いという話で終わりたいと思います(笑)。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする