愛馬の中央競馬10勝を記念してDVDを作り、ヒマな時は見ているのですが(笑)、逃げ、先行での勝利がほとんどです。タキオンシチーの笠松戦を含めた下記の11勝のうち、差し、追い込みで勝ったのはマーリンシチーくらいですから。あと、一番長い距離はスタリオンシチーの芝2000mでした。
ということで、芝長距離の差し馬が欲しいと思っております。札幌の芝2600mとか、万葉Sとかそんな条件でコツコツ掲示板を確保してくれる馬はいねえか?と(笑)。エアジパングでも良いんですけど、あれくらい強いのが欲しいとはなかなか言いづらい…。
ちなみに愛馬の中央勝利1~10は下記の馬たちの勝利です。ヒイキ目かもしれませんが、タキオンシチーの初優勝は京都のダート1200mで4コーナーいったん先頭に立つも逃げた内のキョクイチデュラとゴール板まで抜きつ抜かれつのマッチレースで非常にシビれます。
10/02/21メンブランツァ
10/01/24マーリンシチー
09/10/17ルクソールシチー
09/08/29アースガルド
09/07/22タキオンシチー※笠松
09/03/22マーリンシチー
08/11/02ドナシュラーク
08/10/12ドナシュラーク
08/07/19セゾンシチー
07/06/03スタリオンシチー
06/04/09タキオンシチー
キャロットの愛馬優勝は去年の8月にアースガルド以来ご無沙汰ですね
ということで、芝長距離の差し馬が欲しいと思っております。札幌の芝2600mとか、万葉Sとかそんな条件でコツコツ掲示板を確保してくれる馬はいねえか?と(笑)。エアジパングでも良いんですけど、あれくらい強いのが欲しいとはなかなか言いづらい…。
ちなみに愛馬の中央勝利1~10は下記の馬たちの勝利です。ヒイキ目かもしれませんが、タキオンシチーの初優勝は京都のダート1200mで4コーナーいったん先頭に立つも逃げた内のキョクイチデュラとゴール板まで抜きつ抜かれつのマッチレースで非常にシビれます。
10/02/21メンブランツァ
10/01/24マーリンシチー
09/10/17ルクソールシチー
09/08/29アースガルド
09/07/22タキオンシチー※笠松
09/03/22マーリンシチー
08/11/02ドナシュラーク
08/10/12ドナシュラーク
08/07/19セゾンシチー
07/06/03スタリオンシチー
06/04/09タキオンシチー
キャロットの愛馬優勝は去年の8月にアースガルド以来ご無沙汰ですね
